個人情報保護運営審議会の概要

ページ番号1006083  更新日 2024年7月30日

印刷大きな文字で印刷

「個人情報保護運営審議会」は、市民のみなさんと専門家の方に、メンバーになっていただき、個人情報の適正な取扱いを確保するために置かれています。この審議会の役割は次のようになっています。

次に掲げる事項について実施機関からの意見の求めに対し、調査審議し、意見を述べること。
ア この条例の改正(軽易なものを除く。)又は廃止に関すること。
イ 個人情報の保護に関する法律第66条第1項の規定により講じる安全管理措置の基準に関すること。
ウ 実施機関における個人情報の取扱いに関する運用上の細則に関すること。
エ 特定個人情報保護評価に関する規則(平成26年特定個人情報保護委員会規則第1号)第7条第4項の規定による特定個人情報ファイルの取扱いに関すること。

個人情報保護運営審議会委員

任期2年(令和6年5月30日〜令和8年5月29日)

審議会委員

役職

 氏名(敬省略)  所属団体等 備考

会長

 安達 和志(あだち かずし)  神奈川大学 名誉教授   
副会長

 横山 美子(よこやま よしこ)

弁護士  

 

 森田 明(もりた あきら) 弁護士  
   野々山 隆幸(ののやま たかゆき) 横浜市立大学 名誉教授  
   山本 幸穂(やまもと さちほ) 市民  

このページに関するお問い合わせ

総務部情報公開課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8112
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。