令和3年度 常勤職員等の採用情報
令和3年度 逗子市職員採用案内(パンフレット)
採用試験や勤務条件の情報をまとめた採用案内を作成しました。ぜひ参考にご覧ください。
一般職任期付職員(社会福祉士・精神保健福祉士)
採用試験の受付は終了しました
- 職務内容
- 多機関の協働による包括的支援体制構築事業における相談支援や包括化推進に関する業務など
- 受験資格
- 次のいずれかに該当する人
- 社会福祉士又は精神保健福祉士資格を有する人
- 令和4年3月31日までに社会福祉士又は精神保健福祉士資格を取得する見込みの人
- 募集人員
- 1名
- 受験申込
-
- 郵送申込み
令和4年2月25日(金曜日)まで(必着) - 持参申込み(本人持参のみ)
令和4年2月14日(月曜日)午前8時30分から令和4年2月25日(金曜日)午後5時15分まで
- *新型コロナウイルス感染症対策のため、可能な方は郵送で申込みください。
- *採用試験及び申込方法の詳細は、採用試験受験案内をご覧ください。
- 郵送申込み
- 第一次試験
- 日時:令和4年3月1日(火曜日)から3月13日(日曜日)までの間(希望する日時)
場所:受験者が選択するテストセンター
*テストセンターは通年開設の御茶ノ水会場以外は3月から順次開設予定です。なお、横浜会場は3月7日(月曜日)から開設されます。
令和3年度逗子市職員採用試験【技術職(土木)】(1月実施)
採用試験の受付は終了しました
- 募集職種
- 技術職(土木)
- 募集人員
- 若干名
- 受験資格
- 昭和61年4月2日以降に生まれ、高等学校・中等教育学校以上(土木専門の学科)を卒業した人(令和4年3月31日までに土木専門の学科卒業見込みの人を含む)
- 受験申込
- 電子申請申込のみ
- 電子申請・届出システム(e-KANAGAWA)に接続し、利用者情報を登録した後、受験申し込みを行ってください。
- 受付期間
令和4年1月7日(金曜日) 9時00分から令和4年1月20日(木曜日)17時00分まで
- 第一次試験
-
- 試験内容
能力・適性検査
*専門知識や法律知識を求めるものではなく、基礎能力検査と適性検査による選考です - 日時・場所
日時:令和4年1月23日(日曜日)
場所:逗子市役所 5階会議室
- 試験内容
- 第2次試験以降の予定
-
- 第2次試験
個別面接…令和4年2月上旬予定 - 第3次試験(最終試験)
個別面接…令和4年2月中旬予定
- 第2次試験
- 採用予定日
- 令和4年4月1日
履歴書について(第1次試験合格者)
- 記入にあたっては注意事項を必ず確認してください。
- 記入した履歴書は令和4年2月4日(金曜日)【必着】でご提出ください。
一般職任期付職員(社会福祉士・精神保健福祉士)
採用試験の受付は終了しました
- 職務内容
- 多機関の協働による包括的支援体制構築事業における相談支援や包括化推進に関する業務など
- 受験資格
- 次のいずれかに該当する人
- 社会福祉士又は精神保健福祉士資格を有する人
- 令和4年3月31日までに社会福祉士又は精神保健福祉士資格を取得する見込みの人
- 募集人員
- 1名
- 受験申込
-
- 郵送申込み
令和4年1月17日(月曜日)まで(必着) - 持参申込み(本人持参のみ)
令和4年1月4日(火曜日)午前8時30分から
令和4年1月17日(月曜日)午後5時15分まで
- *新型コロナウイルス感染症対策のため、可能な方は郵送で申込みください。
- *採用試験及び申込方法の詳細は、採用試験受験案内をご覧ください。
- 郵送申込み
- 第一次試験
- 日時:令和4年1月23日(日曜日)午前9時から11時30分
場所:逗子市役所5階会議室
休業代替任期付職員(事務職)
採用試験の受付は終了しました
- 受験資格
- 学校教育法に基づく大学、短期大学又は高等学校を卒業した人又は同程度の学力を有する人
- 募集人員
- 若干名
- 受験申込
-
- 郵送申込み
令和3年12月8日(水曜日)まで(必着) - 持参申込み(本人持参のみ)
令和3年12月1日(水曜日)8時30分から
令和3年12月8日(水曜日)17時15分まで
- *新型コロナウイルス感染症対策のため、可能な方は郵送で申込みください。
- *採用試験及び申込方法の詳細は、採用試験受験案内をご覧ください。
- 郵送申込み
- 第一次試験
- 日時:令和3年12月11日(土曜日)午前9時から11時30分
場所:逗子市役所5階会議室
令和3年度逗子市職員採用試験【ICT・デジタル】
採用試験の受付は終了しました
- 募集職種
-
- ICT・デジタル
- ICT・デジタル(任期付職員・係長級)
- ※上記2区分での募集です。
- ※2.は任期付職員として係長級での採用です。
- ※詳細は受験案内を確認してください。
- 募集人員
- 若干名
- 受験資格
-
- ICT・デジタル
昭和61年4月2日以降に生まれ、4年制大学を卒業(令和4年3月31日までに卒業見込みを含む)し、次のいずれかに該当する人- 民間企業等でICT・デジタル分野の業務や事業に関する実務経験が直近7年中2年以上有する人
- 情報処理推進機構(IPA)が実施する情報処理技術者試験(ITパスポート試験、情報セキュリティマネジメント試験を除く)又は情報処理安全確保支援士試験に合格した人
- ICT・デジタル(任期付職員・係長級)
4年制大学を卒業し、民間企業等でICT・デジタル分野の業務や事業に関する実務経験が直近15年中10年以上有する人
- ICT・デジタル
- 受験申込
- 電子申請申込のみ
- 電子申請・届出システム(e-KANAGAWA)に接続し、利用者情報を登録した後、受験申し込みを行ってください。
- 受付期間
令和3年11月24日(水曜日) 9時00分から令和3年12月8日(水曜日)17時00分まで
- 第一次試験
-
- 試験内容
能力・適性検査
*専門知識や法律知識を求めるものではなく、基礎能力検査と適性検査による選考です - 日時・場所
日時:令和3年12月10日(金曜日)~12月20日(月曜日)
場所:受験者が選択するテストセンター
- 試験内容
- 第2次試験以降の予定
-
- 第2次試験
予備面接・・・令和4年1月上旬予定
(予備面接では合否の判定はしません)
個別面接・プレゼンテーション試験・・・令和4年1月中旬予定 - 第3次試験(最終試験)
個別面接・・・令和4年1月下旬予定
*詳しい日時等は、第1次試験、第2次試験の合格通知に記載します。
- 第2次試験
- 採用予定日
- 令和4年4月1日
-
e-KANAGAWA 令和3年度 逗子市職員採用試験 【ICT・デジタル】(外部リンク)
-
SPI3 テストセンター情報(外部リンク)
-
令和3年度 逗子市職員採用試験【ICT・デジタル】受験案内 (PDF 364.1KB)
令和3年度逗子市職員採用試験【技術職(土木)】
採用試験の受付は終了しました
- 募集職種
- 技術職(土木)
- 募集人員
- 若干名
- 受験資格
- 昭和61年4月2日以降に生まれ、高等学校・中等教育学校以上(土木専門の学科)を卒業した人(令和4年3月31日までに土木専門の学科卒業見込みの人を含む)
- 受験申込
- 電子申請申込のみ
- 電子申請・届出システム(e-KANAGAWA)に接続し、利用者情報を登録した後、受験申し込みを行ってください。
- 受付期間
令和3年11月24日(水曜日) 9時00分から令和3年12月8日(水曜日)17時00分まで
*採用試験及び申込方法の詳細は、採用試験受験案内をご覧ください。
- 第一次試験
-
- 試験内容
能力・適性検査
*専門知識や法律知識を求めるものではなく、基礎能力検査と適性検査による選考です - 日時・場所
日時:令和3年12月10日(金曜日)~12月20日(月曜日)
場所:受験者が選択するテストセンター
- 試験内容
- 第2次試験以降の予定
-
- 第2次試験
予備面接・・・令和4年1月上旬予定
(予備面接では合否の判定はしません)
個別面接・・・令和4年1月中旬予定 - 第3次試験(最終試験)
個別面接・・・令和4年1月下旬予定
*詳しい日時等は、第1次試験、第2次試験の合格通知に記載します。
- 第2次試験
- 採用予定日
- 令和4年4月1日
-
e-KANAGAWA 令和3年度 逗子市職員採用試験 【技術職(土木)】(外部リンク)
-
SPI3 テストセンター情報(外部リンク)
-
令和3年度 逗子市職員採用試験【技術職(土木)】受験案内 (PDF 433.1KB)
令和3年度職員採用試験【事務職】
採用試験の受付は終了しました
令和3年度大学卒業見込みの方(第二新卒等を含む)を対象とした採用試験を実施します。
詳細は受験案内をご確認ください。
令和3年9月実施 事務職
採用試験の受付は終了しました
職種
事務職(一般行政事務)
受験資格
平成6年4月2日以降に生まれ、4年制大学を卒業した人(令和4年3月31日までに卒業見込みの人を含む)又は同程度の学力を有する人
※詳細は受験案内で確認してください。
第1次試験
試験内容
能力・適性検査
*専門知識や法律知識を求めるものではなく、基礎能力検査と適性検査による選考です
日時・場所
日時:令和3年10月8日(金曜日)から令和3年10月22日(金曜日)まで
場所:受験者が選択するテストセンター
申込方法
電子申請申込のみ
電子申請・届出システム(e-KANAGAWA)に接続し、利用者情報を登録した後、受験申し込みを行ってください。
受付期間
令和3年9月13日(月曜日)午前9時から令和3年9月30日(木曜日)午後5時まで
第2次試験以降の予定
第2次試験
集団面接
令和3年月11月上旬(予定)
第3次試験
個別面接
令和3年月11月下旬(予定)
第4次試験(最終試験)
個別面接
令和3年月12月中旬(予定)
*指定する日時等は、第1次試験、第2次試験、第3次試験の合格通知に記載します。
採用予定日
令和4年4月1日(※原則)
職員の欠員等の状況により、本人の同意を得て、順次採用されます。
休業代替任期付職員(事務職)
採用試験の受付は終了しました
- 受験資格
- 学校教育法に基づく大学、短期大学又は高等学校を卒業した人又は同程度の学力を有する人
- 募集人員
-
若干名
- 受験申込
-
- 郵送申込み
令和3年7月8日(木曜日)まで(必着) - 持参申込み(本人持参のみ)
令和3年7月1日(木曜日)8時30分から令和3年7月8日(木曜日)17時15分まで
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、可能な方は郵送で申込みください。
- 採用試験及び申込方法の詳細は、採用試験受験案内をご覧ください。
- 郵送申込み
- 第一次試験
- 日時:令和3年7月10日(土曜日)午後1時から3時30分
場所:逗子市役所5階会議室
休業代替任期付職員(事務職)
採用試験の受付は終了しました
- 受験資格
- 学校教育法に基づく大学、短期大学又は高等学校を卒業した人又は同程度の学力を有する人
- 募集人員
- 若干名
- 受験申込
-
- 郵送申込み
令和3年6月9日(水曜日)まで(必着) - 持参申込み(本人持参のみ)
令和3年6月1日(火曜日)8時30分から令和3年6月9日(水曜日)17時15分まで
- *新型コロナウイルス感染症対策のため、可能な方は郵送で申込みください。
- *採用試験及び申込方法の詳細は、採用試験受験案内をご覧ください。
- 郵送申込み
- 第一次試験
- 日時:令和3年6月12日(土曜日)午前9時から11時30分
場所:逗子市役所5階会議室
民間企業等職務経験者【事務職】
採用試験の受付は終了しました
民間企業等職務経験者を対象とした採用試験を実施します!
試験の申込み受付は令和3年5月14日(金曜日)から令和3年5月28日(金曜日)までです。
公務員としての知識や経験は問いません。
逗子市をもっと魅力あるまちにしたい、そんな想いに共感してくれる職員を募集します!
一緒に魅力的な逗子市をつくっていきませんか。
令和3年6月実施 事務職
採用試験の受付は終了しました
職種
事務職(一般行政事務)
受験資格
昭和61年4月2日から平成6年4月1日までに生まれ、4年制大学を卒業した人
民間企業等における職務経験が直近7年中に5年以上ある人(※)
※詳細は受験案内で確認してください
第1次試験
試験内容
能力・適性検査
*専門知識や法律知識を求めるものではなく、基礎能力検査と適性検査による選考です
日時・場所
日時:令和3年6月7日(月曜日)~6月21日(月曜日)
場所:受験者が選択するテストセンター
申込方法
インターネット申込のみ
電子申請・届出システム(e-KANAGAWA)に接続し、利用者情報を登録した後、受験申し込みを行ってください。
受付期間
令和3年5月14日(金曜日)午前9時から令和3年5月28日(金曜日)午後5時まで
第2次試験以降の予定
第2次試験
個別面接
令和3年7月上旬(予定)
第3次試験(最終試験)
個別面接
令和3年7月下旬(予定)
*指定する日時等は、第1次試験、第2次試験の合格通知に記載します
採用予定日
令和3年10月1日以降(※原則)
職員の欠員等の状況により、本人の同意を得て、順次採用されます
令和3年5月16日(日曜日)開催〈マイナビ転職フェア藤沢〉に出展します!
令和3年5月16日(日曜日)に開催される〈マイナビ転職フェア藤沢〉に出展します。
市役所の仕事や入庁後の不安など、採用担当にぜひご質問ください!
詳細は次のURLからお進みください。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部職員課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8137
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。