第46回逗子市民まつり(2024年)
イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て 文化・芸術
海が好き 山が好き 逗子が好き おいでよ池子の森へ
第46回目となる逗子市民まつりを開催します!
逗子市民まつりは、1977年(昭和52年)に始まった、逗子最大規模のイベントです。特設スペースでの催し物や物販・キッチンカー、消防服の着用体験など、大人から子どもまで楽しめるイベントとなっています。
また、今回もアメリカの消防車両の展示や米軍出店エリアもあります。ぜひ池子の森で、家族やお友達と楽しいひとときを過ごしませんか。
※当日荒天もしくは当日までの大雨等の影響により会場に水が溜まっている場合は中止となります。
問い合わせ先:逗子市民まつり実行委員会(逗子市商工会内) 電話:046-873-2774
- 開催日
-
2024年10月20日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後3時 まで
- 開催場所
-
池子の森自然公園400mトラック
- 内容
- 市民・団体による出店(約70店、キッチンカー含む)
- ボランティア村【逗子市社会福祉協議会】
- ニュースポーツ体験【逗子市スポーツ協会・スポーツ推進委員協議会】
- 職業体験あきんど塾、縁日【逗子市商工会青年部】
- 能登半島の食品販売、防災ワークショップ【逗子市商工会女性部】
- ボーイガールスカウトランド【ボーイガールスカウト連絡協議会】
- 行政関係(フェアトレード啓発活動、人権啓発活動、選挙啓発展示、民生委員活動の紹介、名越緑地の紹介、観光PR、特産品販売、環境関係展示、等)
- まな板削り【逗子葉山建設組合】
- その他団体によるPR・啓発活動
- 問い合わせ
- 逗子市民まつり実行委員会(逗子市商工会内)電話:046-873-2774
催し物、参加団体の企画
- 市民・団体による出店(約70店、キッチンカー含む)
- ボランティア村【逗子市社会福祉協議会】
- ニュースポーツ体験【逗子市スポーツ協会・スポーツ推進委員協議会】
- 職業体験あきんど塾、縁日【逗子市商工会青年部】
- 能登半島の食品販売、防災ワークショップ【逗子市商工会女性部】
- ボーイガールスカウトランド【ボーイガールスカウト連絡協議会】
- 行政関係(フェアトレード啓発活動、人権啓発活動、選挙啓発展示、民生委員活動の紹介、名越緑地の紹介、観光PR、特産品販売、環境関係展示、等)
- まな板削り【逗子葉山建設組合】
- その他団体によるPR・啓発活動






ご来場にあたっての諸注意
- ごみは自宅まで持ち帰り、自宅で分別処理してください。
- ご来場は公共交通機関、自転車、徒歩でお願いします。
- JR逗子駅から会場までの臨時シャトルバスを運行予定です。
※当日は池子の森自然公園大野球場を臨時駐輪場としますが、そこにシェアサイクルの臨時ポートを設置予定です。
- 駐車場はありません。
- 場内は禁煙になります。
- お酒の販売はありません。また、場内での飲酒もできません。
- ペット同伴でのご来場はできません。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部経済観光課
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8120
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。