令和5年度 まんだら堂やぐら群限定公開
令和5年度の公開日
まんだら堂やぐら群は、保存管理の都合上、期間限定で公開しています。
- 公開期間:
初夏 令和5年4月22日(土曜日)~5月29日(月曜日) 午前10時~午後4時
秋 令和5年10月21日(土曜日)~12月11日(月曜日) 午前10時~午後3時
上記期間の土曜、日曜、月曜、祝日のみ (初夏の公開は終了しました。) - 場所:逗子市小坪7丁目 史跡名越切通内
- アクセス:
- JR逗子駅から バスのりば6番
亀が岡団地循環 緑ヶ丘入口 下車 徒歩12分
亀が岡団地北 下車 徒歩5分 - JR鎌倉駅から バスのりば3番
緑ヶ丘入口行き 緑ヶ丘入口 下車 徒歩8分
*緑ヶ丘入口バス停は1と2で場所が異なりますのでご注意ください。 - 徒歩で・・・
逗子駅、鎌倉駅のどちらからも約2km、登り路があるので40~50分程度です。
- JR逗子駅から バスのりば6番
コインパーキング等を含め、近隣に駐車場はありません。
- 入場料:無料
※史跡の維持管理経費にあてるため、任意のご寄附をお願いしております。
- 注意事項
荒天の際は閉鎖することがあります(朝の段階で警報が複数発令されているときなど)。
場内での飲食は最小限にとどめてください(シートを広げてお弁当を食べるのはご遠慮ください)。
新型コロナウィルス感染拡大予防にご協力をお願いします。
公開日以外は見られないの?
- 公開日以外に入場することはできませんが、入口フェンス越しにやぐら群の一部を見ることはできます(夏場など草が生い茂っている時は見えません)。
- 学校教育活動として見学をご希望の場合は、社会教育課にご相談ください。
令和5年度の公開実績
- 初夏
-
公開期間:4月22日(土曜日)~5月29日(月曜日)の間の土日月祝(計21日)
来場者数:2,408人
寄附金額:118,026円
- 秋
-
令和4年度の公開実績
- 初夏
-
公開期間:4月28日(土曜日)~5月30日(月曜日)の間の土日月祝(計22日)
来場者数:3,127人
寄附金額:102,585円
- 秋
-
公開期間:10月22日(土曜日)~12月12日(月曜日)の間の土日月祝(計26日)
来場者数:4,067人
寄附金額:190,231円
ご来場、ご協力ありがとうございました
関連リンク
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部社会教育課文化財保護係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-873-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。