親子で学ぼう 子どもの護身法(行政ポイント実証事業対象事業)※定員に達したため締め切りました
イベントカテゴリ: 催し・イベント 子ども・子育て 講座・教室 体験・学習
- 開催日
-
2024年7月21日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
逗子市役所5階会議室
- 対象
-
5歳から小学校3年生までの子どもとその保護者
- 内容
相手を攻撃することなく危険な状況から逃れることを目的に、「変だな」「おかしいな」と感じたら、自分の気持ちを信じて行動することを具体的に学びます。
実際に声を出して逃げる練習を行うなど、体験型の講座です。
講座の後半には保護者向けのお話もあります。
※本講座は行政ポイント実証事業対象事業です。
参加者には行政ポイントを100ポイント進呈します。(行政ポイントはしおかぜポイントに交換できます。)
- 申込み
-
必要
令和6年7月2日(火曜日)午前9時より受付開始
(1)住所、(2)保護者と子どもの氏名・ふりがな、(3)子どもの年齢(学年)、(4)電話番号を、電話・ファクス・ホームページの申込フォームで、または市民協働課窓口へ
電話046-873-1111(内線268)
ファクス046-873-4520
※託児は7月10日(水曜日)までにお申し込みください。
- 費用
-
不要
- 募集人数
- 20組(先着順)
- 講師
- 認定NPO法人エンパワメントかながわ
- 持ち物
- 水分補給のための飲み物、タオル、動きやすい服装
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部市民協働課人権・男女平等参画係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。