犯罪被害者等支援 講演会

ページ番号1013361  更新日 2025年10月9日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室

犯罪被害者等支援講演会チラシ

開催日

2025年11月24日(月曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

逗子市役所5階会議室

対象

どなたでも

内容

犯罪被害は、いつ誰の身に降りかかるかわかりません。

犯罪被害に遭われた方やそのご家族がどのような困りごとに直面するのか、そしてどのような支援を受けることができるのか。犯罪被害者の立場を理解し、被害に遭われた方が孤立することのない地域社会を考える講演会です。

 

講師:渡邉 保(わたなべ たもつ)さん

< 講師プロフィール>

2000年10月、帰宅途中だった当時22歳の長女を刺殺された。2006年8月、事件後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断されていた妻を事故で失う。犯罪被害者等を支える制度の不備を強く感じるとともに、当事者の会の重要性を実感し、新全国犯罪被害者の会(新あすの会)の副代表幹事として、自らの経験を伝える活動を続け、被害者が創る条例研究会世話人、犯罪被害者の会(にじの会)の代表を務めるなど、被害者支援の充実のための活動に取り組んでいる。
 

 

申込み

必要

令和7年10月27日(月曜日)午前9時より受付開始

(1)代表者氏名、(2)参加人数、(3)電話番号 を、 電話、ファクス、メール、またはホームページの申込フォームで

電話 046-873-1111(内線268・269)

ファクス 046-873-4520

メール jinken.danjo@city.zushi.lg.jp

※託児は11月10日(月曜日)までにお申し込みください。

費用

不要

申込みフォーム

※令和7年10月27日(月曜日)午前9時より受付開始

募集人数
80名

このページに関するお問い合わせ

市民協働部市民協働課人権・男女平等参画係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8156
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。