家庭教育講座「もしもの時のやさしいつながりを作ろう」※終了しました。
イベントカテゴリ: 講座・教室
子どもが安心できる地域づくりのために
地域の子どもたちを笑顔に、そして、子ども中心のコミュニティづくりは、どのように考えていけばよいしょうか。他市の事例を参考に、みなさんのひとことを、会場で交換してみませんか。地域のボランティアグループの事例発表も予定しています。
- 開催日
-
2025年1月18日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分から午後3時00分
- 開催場所
-
市民交流センター会議室
- 費用
-
不要
- 定員
-
30名程度(要予約、先着順)
- 講師
-
(基調講演)濱田年古さん
(NPO法人とことこ理事長)
- 協力
-
社会福祉法人 逗子市社会福祉協議会 ボランティアセンター
- お申込み・お問い合わせ
-
申し込み先 市民交流センターへ
申し込み受付開始
令和6年12月4日(水曜日)午前9時から
(定員に達した時点で締め切ります。)
申し込み方法
-
電話 046-872-3001
-
ファクス 046-872-3003
-
Eメール ac-center@zushi-psc.org
-
直接市民交流センター窓口へ
-
ファクス、Eメールでのお申込みは、氏名・性別・年代・連絡先(メールアドレス・電話番号・ファクス番号)を、お知らせください。
託児(先着5人)・手話通訳・要約筆記は、令和7年1月8日(水曜日)までに、お申し込みください。
主催:市民交流センター、逗子市教育委員会 共催:逗子市
添付ファイル
-
「もしもの時のやさしいつながりを作ろう 」チラシ (PDF 428.9KB)
「もしもの時のやさしいつながりを作ろう」チラシ
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部社会教育課社会教育係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8153
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。