沼間小学校区コミュニティセンター
- 概要
大人から子どもまで、様々な世代の活動を支える活動拠点。予約なしで使えるオープンスペースがあります。また、会議室や講堂、調理室や和室なども備えており、団体だけでなく個人でも予約、利用できます。
- 市民活動、生涯学習の支援
- 地域活動の拠点
- 市民交流の場の提供
- 所在地
-
〒249-0004
神奈川県逗子市沼間3-16-32
- 電話
- 046-872-2449
- ファクス
- 046-873-4292
- Eメール
-
numamac@city.zushi.lg.jp
- 開館時間
-
9時~17時(木曜日・金曜日を除く)
<木曜日・金曜日の開館時間について>
開館:9時
閉館:17時から21時までの間で予約が入っている時刻まで
小中学生の利用時間について
小学生だけで利用する場合、10月から3月の間は午後4時30分までとなります。
中学生は、夜間が開館している場合4月から9月は午後7時まで、10月から3月は午後6時までです。 - 休館日
-
毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
※火曜日が祝日の場合は、翌平日が休館となります - アクセス
-
- JR逗子駅より、京急バス5番のりば「グリーンヒル」行き、または「JR田浦駅」行きで約15分。「沼間公民館」下車、徒歩で約2分。
- JR東逗子駅より、京急バス「東逗子」バス停から「グリーンヒル」行き、または「JR田浦駅」行きで約5分。「沼間公民館」下車、徒歩で約2分。
- 駐車場
- 駐車場は12台(障害者用1台)です。また、沼間コミュニティセンターから300メートル程坂を上がった所にある「自由広場」に、臨時駐車スペースもあります。
ただし、駐車スペースに限りがございますので、できるだけバス・徒歩・自転車でご来館ください。 - 逗子市施設予約システム
- お知らせ
-
令和6年6月1日(土曜日)から、個人登録についても団体登録と同様に、抽選の申し込みができるようになりました。
地図
利用案内

沼間コミセンで開催されるイベント
沼間コミセン公式X(旧Twitter)
沼間コミセンが開催するイベントのほか、沼間コミセンの情報をコンパクトにお知らせしていきますので、ぜひ「@numamac」をフォローしてくださいね。
PDFファイルは、Adobe(R) Reader(R)等でご覧いただくことができます。Adobe(R) Reader(R)はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部沼間小学校区コミュニティセンター(市民協働課)
〒249-0004 神奈川県逗子市沼間3丁目16番32号
電話番号:046-872-2449
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。