災害ボランティア入門講座

ページ番号2001602  更新日 2024年6月12日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室

開催日

2024年7月18日(木曜日) 、7月25日(木曜日)

開催時間

19時00分~20時30分 全2回

開催場所

Zoomによるオンライン開催

対象

その他
・神奈川県内に在住・在勤・在学の方
・県内でボランティアやNPO等として活動または活動を予定している方及び団体

内容

被災地では多くの災害ボランティアが活躍しています。本講座では、近年の自然災害に対する知識と備え、また、被災地での災害ボランティア活動の心構えや基本的な知識を学びます。被災地以外でもできる活動支援や日常の防災活動について、一緒に考えてみませんか。

申込み締め切り日

2024年6月27日(木曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

電話、ファクス、神奈川県のホームページのうちいずれかの方法で申込んでください。

電話、ファクスで申込みされる方については受講希望講座名と氏名、住所、

電話番号、区分(個人または団体)をご連絡ください。

費用

必要

1800円

納付方法:最寄りの金融機関へ納付または電子申請システムより納付

募集人数
30名(定員に満たない場合は電話にて先着順受付)
参加資格

神奈川県内に在住、在勤、在学の方

県内でボランティアやNPO等として活動または活動を予定している方及び団体

講師

7月18日(木曜日)認定NPO法人かながわ311ネットワーク専務理事 谷本 恵子

7月25日(木曜日)NPO法人神奈川災害ボランティアネットワーク理事長

 横浜災害ボランティアネットワーク会議代表 河西 英彦

主催
かながわコミュニティカレッジ
持ち物
オンライン開催のため特になし
問い合わせ

かながわコミュニティカレッジ事務局

電話 045-620-0743

ファクス 045-620-0745

※日、月、祝日、年末年始を除く9時~17時45分開設

災害ボランティア入門講座