ページ番号1004035 更新日 2025年4月30日
逗子市では、(1)妊娠を希望している女性、(2)妊娠を希望している又は妊娠している女性の同居者を対象に風しん予防接種費用の一部助成を行います。
妊娠初期の女性が風しんに感染すると、お腹の赤ちゃんに、難聴や心疾患など先天性の病気を引き起こすおそれがあります。未来の赤ちゃんのために、風しんの予防に努めましょう。
※対象かどうかご確認ください
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれ、令和7年3月末までに抗体検査を受けた男性は、「風しん第5期定期接種」対象になる可能性がありますので個別にご相談ください。
逗子市に住民登録があり、次のA又はBに該当する方
(※昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、令和7年3月末までに抗体検査を受けた方を除く)
※ 妊娠中は接種できません。妊娠の可能性が少しでもある方は、絶対に接種しないでください。
接種後2か月間は必ず避妊してください。
2025年(令和7年)4月1日から2026年(令和8年)3月31日までに実施した予防接種が対象です。
※ 申請期限は2026年(令和8年)3月31日です。
国内の医療機関であれば対象とします。
(1)電子申請
注意事項をご確認の上、お申込みください。
(2)国保健康課健康係窓口でのお申込み
次の1〜4を持って、市役所1階5番窓口(国保健康課)に申請してください。申請受付後、接種者本人名義の金融機関口座に助成金を振り込みます。
※ 逗子・葉山地区の医療機関で接種した場合で、「領収書兼予防接種済証」が発行された場合は、そちらをお持ちください(この場合、2及び3は必要ありません)。
※申請書・請求書は片面印刷で作成してください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
Copyright (C) TsuNaGo, All Rights Reserved.