生誕110年 傑作誕生 佐藤忠良

ページ番号2000611  更新日 2023年5月6日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・イベント 文化・芸術

このイベントは終了しました。

開催期間

2023年4月22日(土曜日)から2023年7月2日(日曜日)まで

開催時間

午前9時30分 から 午後5時 まで

開催場所

神奈川県立近代美術館 葉山

対象

どなたでも

内容

戦後日本彫刻史に大きな足跡を残した彫刻家・佐藤忠良(1912−2011)。東京美術学校(現・東京藝術大学)で彫刻を学び、従軍とシベリア抑留を経て復員したのちは、新制作派協会(現・新制作協会)を基点に一貫して具象彫刻の道を歩みました。また、力強く現実感をたたえた素描力を生かし、絵本や挿絵でも広く活躍しています。
本展はその傑作として知られる彫刻《群馬の人》と《帽子・夏》、今なお読み継がれるベストセラー絵本『おおきなかぶ』の3作品がいかにして誕生したのか、各年代の代表作を制作年順に紹介するとともに、佐藤が蒐集し生涯手元においた西洋美術のコレクションを手がかりとして、その創造の秘密に迫ります。

申込み

不要

費用

必要

観覧料:一般1200円 20歳未//学生1050円 65歳以上600円 高校生100円

主催
神奈川県立近代美術館
問い合わせ
電話 046-875-2800

このページに関するお問い合わせ

市民交流センター
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4-2-11
電話番号:046-872-3001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。