鷺ケ浦(昭和46年)
「鷺ケ浦の小さな川口を里中へたどって行くと細い石段がつづきます
家々の軒をくぐるように上っていくと天照大神社の下に出ます
鮮やかな青い屋根をはるかに仰ぐこの石段が一七五段ー
伊勢山とよばれるそうですがこんもりと樹木におおわれたせまい境内、社殿をひとまわりすると小坪の町が一望のもとに見下ろせます
殊に海側の眺めはすばらしくはるか向こうの江の島が夕日にきらきらと浮かんでいます
さらに遠くかすんでみえるのは大島でしょうか
それにしても広い埋め立て地にわがもの顔に立つ逗子マリーナ
人間てどうしてこんな余計なことをするのだろう
こんなところにひとり立って居たせいかつくづくそう思いました」
登録ID | ZDA20200189 |
---|---|
著者/作者 | 野村昇司 |
撮影年月日 | 1971年08月10日 |
年代 | 昭和(〜1989年1月7日) |
地域 | 小坪 |
撮影場所 | 鷺ケ浦 |
カテゴリ |
カテゴリ > 小坪漁港 カテゴリ > 風景 カテゴリ > 提供写真 カテゴリ > 小坪地区の今昔 |