1977年(昭和52年)に撮影された、第1回逗子市民まつりの様子です。
市民まつりは、その前年に行われた「環境づくり市民のつどい」を発展させた形で始まりました。
当時の広報ずしには、開催の趣旨として、「古くから逗子に住んでいる人も、最近になって逗子に住むようになった人も、みんなが打ち解けあって、古い慣習やめんどうな儀式を省き、新しいお祭りを作っていき、市民相互の連帯の和を広げようとするものです。」とあります。
市民まつりは2019年で43回目を迎え、多くの市民が参加する、文字通り「市民まつり」になりました。これからも長く続いて行ってほしいですね。
(参考資料)
広報ずし 昭和52年4月号、同年5月号
登録ID | ZDA20190375 |
---|---|
著者/作者 | - |
撮影年月日 | 1977年04月17日 |
年代 | 昭和(〜1989年1月7日) |
地域 | 池子 |
撮影場所 | 第一運動公園 |
カテゴリ |
カテゴリ > その他事業(市民主体) > 祭り カテゴリ > 市民生活 カテゴリ > その他事業(市民主体) |