障がい福祉関連事業の見直しに係る市民説明会を開催します(終了しました)
財政対策による平成31年度(2019年度)以降の障がい福祉関連事業の見直しについて市民説明会を開催します。
開催日時・場所
第1回:平成30年8月21日(火) 15時15分から17時15分 市役所5階 第3会議室
第2回:平成30年8月25日(土) 10時から正午 市役所5階 第1~2会議室
※第1回及び第2回は同じ内容となります。
第2回:平成30年8月25日(土) 10時から正午 市役所5階 第1~2会議室
※第1回及び第2回は同じ内容となります。
対象事業
(1)重度障がい者医療費助成事業
(2)知的障がい者等雇用促進事業
(3)ストマ用装具購入助成事業
(4)ハンディキャブ運行事業(代替措置含む)
(5)日常生活用具給付事業
(6)移動支援事業
(7)訪問入浴サービス事業
(2)知的障がい者等雇用促進事業
(3)ストマ用装具購入助成事業
(4)ハンディキャブ運行事業(代替措置含む)
(5)日常生活用具給付事業
(6)移動支援事業
(7)訪問入浴サービス事業
その他
(1)説明会参加の事前のお申し込みは不要です。
(2)託児(生後3か月から未就学児まで先着10名。お申し込み時に子どもの氏名・生年月日・性別が必要です。)、手話通訳、要約筆記希望者は、8月13日(月)までに電話、ファクス(046-873-4520)、Eメール(syohuku@city.zushi.lg.jp)で障がい福祉課へお申し込みください。
(2)託児(生後3か月から未就学児まで先着10名。お申し込み時に子どもの氏名・生年月日・性別が必要です。)、手話通訳、要約筆記希望者は、8月13日(月)までに電話、ファクス(046-873-4520)、Eメール(syohuku@city.zushi.lg.jp)で障がい福祉課へお申し込みください。
この情報に関するお問い合わせ先
福祉部:障がい福祉課
電話番号:046-873-1111(代表)(内線:221~224)