知的障害児・者ガイドヘルパー
養成研修受講生募集
知的障がいのある方に対しての理解を深め、外出に伴う支援者として、必要な知識や援助方法を学んでいただくことを目的としています。
日時
令和2年2月8日(土)8:45~17:30、11日(火・祝)9:00~17:40
3月14日(土)10:00~12:00
※上記日程以外に、2月12日(水)~3月13日(金)で実習6時間以上
3月14日(土)10:00~12:00
※上記日程以外に、2月12日(水)~3月13日(金)で実習6時間以上
場所
鎌倉市福祉センター
※ポイントをクリックすると詳細が表示されます。また、地図をドラッグすることで移動ができます。Windows使用の方は、左ダブルクリックで拡大、右ダブルクリックで縮小ができます。
>> 大きい地図を表示
定員
30名(先着順)
研修参加費
13,000円(資料代、実習費用、保険料、通信費含む)
受講対象者
鎌倉市・逗子市・葉山町・近隣市町村に在住または在勤の方で、本研修の開催趣旨を理解し、ガイドヘルパーとして活動が可能な方を受講の対象とします。
募集期間・応募方法
令和元年12月1日(日)から令和2年2月3日(月)まで
郵便・Fax・メールにて申込書をお送りください。
郵便・Fax・メールにて申込書をお送りください。
問合せ・申込み
〒247-0055 鎌倉市小袋谷1-4-20ピオニー鎌倉1F
社会福祉法人ラファエル会れんげの里内
鎌倉・逗子ガイドヘルプネットワーク事務局(担当 武居、薦田)
TEL:0467-55-8882
FAX:0467-55-9640
Mail:kamakurarenge@raphael-kai.jp
社会福祉法人ラファエル会れんげの里内
鎌倉・逗子ガイドヘルプネットワーク事務局(担当 武居、薦田)
TEL:0467-55-8882
FAX:0467-55-9640
Mail:kamakurarenge@raphael-kai.jp
この情報に関するお問い合わせ先
福祉部:障がい福祉課
電話番号:046-873-1111(代表)(内線:221~224)