平成31年度
逗子市・葉山町手話講習会(上級課程)
※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため
令和2年度は開催しません

本過程は、手話通訳者を目指す方たちが、聞こえないことや聴覚障がい者の暮らし及び関連する福祉制度についての理解や認識を深め、手話で情報を伝えるための技術を養うとともに、手話通訳に必要な基本技術と知識を習得し、神奈川県手話通訳者養成コース【通訳Ⅰ】を受講できるレベルに到達することを目標とします。
本課程終了後は、引き続いて開催される「手話講習会(フォローアップ講座)」に申し込んでください。
対象者は、手話奉仕員養成講座(基礎課程)を修了、もしくは基礎課程修了と同程度の技能を有する方で、継続して受講を希望する方。神奈川県手話通訳者養成コース受講者は除きます。
講師は、公益社団法人 神奈川県聴覚障害者協会の方です。
講座開催日時・場所
<日程>
第1回 5月16日 第12回 8月8日
第2回 5月23日 第13回 8月15日
第3回 5月30日 第14回 8月22日
第4回 6月6日 第15回 8月29日
第5回 6月13日 第16回 9月5日
第6回 6月20日 第17回 9月12日
第7回 6月27日 第18回 9月19日
第8回 7月4日 第19回 9月26日
第9回 7月18日 第20回 10月3日
第10回 7月25日 第21回 10月10日
第11回 8月1日 第22回 10月24日
※毎週木曜日 全22回
<時間>いずれも午前9時30分~午前11時30分
受講料
受講定員
※面接試験(4月25日実施)により選考します。
申込み受付期間・申込み方法

<締切>平成31年4月17日(水)必着
<問合せ・申込み>
逗子市 障がい福祉課
TEL:046-873-1111(内224)
FAX:046-873-4520
葉山町 福祉課 障害福祉係
TEL:046-876-1111(内236)
FAX:046-876-1717
この情報に関するお問い合わせ先
福祉部:障がい福祉課
電話番号:046-873-1111(代表)(内線:221~224)