平成29年度社会教育講座
プロレスラー田中稔さんが語る
妻ががんになった時、夫はどうするか(終了しました。)

田中稔さん
日本人の2人に1人はリスクがあるといわれる「がん」。
プロレスラーとして活躍中の田中稔さんの妻は昨年甲状腺乳頭がんの手術を受け、現在は自宅療養中です。
家族ががんの診断を受けてから現在までの心境や対応、この状況にどう向き合っているのか、決して珍しい病気ではないがんとの接し方や家族ができることについて自身の体験を元に話します。(質疑応答有り)
日 時:9月30日(土)10:00~11:15
場 所:市民交流センター第2・3会議室
講 師:田中 稔さん(プロレスラー)
定 員:先着50名
対 象:市内在住・在勤者
参加費:無料
講師プロフィール

田中 稔(プロレスラー)
1972年生まれ。逗子市在住。
1994年1月にデビューを果たす。
2000年6月にIWGPジュニアタッグ王座を獲得。IWGP ジュニアヘビー級王座に挑戦し勝利。第39代IWGPジュニアヘビー級王座初戴冠。2001年1月に新日本プロレス入団。
2006年6月、ベスト・オブ・ザ・スーパージュニアXIIIに おいて、7回目の出場で悲願の初優勝を飾る。現在はフリーとして全日本プロレスやZERO1を主戦場とし、2011年1月には世界ジュニアヘビー級王座を獲得した。
妻は元プロレスラーで全日本女子プロレスやアルシオンで活躍した府川唯未さん。
昨年、甲状腺乳頭がんであることを公表した。
お申込み・お問い合わせ
●逗子市ホームページ受付画面から 受付画面はこちら
●TEL:046-873-1111(内線523)
●FAX:046-872-3115
●Email:syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp
●直接逗子市教育委員会社会教育課へ
※電話受付時間 平日8:30~17:00
※ファックス、電子メールでお申し込みの場合は、氏名、住所、連絡先を記載してください。
※3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
※託児(先着6名)、要約筆記、手話通訳をご希望の方は9月14日(木)までにお申込み
ください。