平成29年度 人権啓発・教育講演会~人権を考える集い~
人権作文表彰式と映画「最強のふたり」【終了しました】
作文、映画を通して人権について考えてみませんか?
内容詳細

実話をもとにした笑いと感動のストーリー
不慮の事故で全身麻痺になった大富豪と、彼の介護人となった貧しい移民の男性―まったく違うふたりがお互いを人間として認め合い、友情を育み、誇りを持って生き抜いていく姿を描いた、実話をもとにした映画です。
自分らしく生きるとは?友情とは?人生でほんとうに価値あるものとは?―さまざまなテーマが心を揺さぶる物語。あなたは何を感じるでしょうか?
(2012年フランス 1時間53分 日本語字幕付き)
なお、当日は第37回全国中学生人権作文コンテスト逗葉地区入賞者の表彰と朗読も併せて実施します。
●定 員:先着100人程度
●参加費:無料
●手話通訳(第1部作文表彰のみ対応):要申込み
当日スケジュール
17:00~17:40 第37回全国中学生人権作文コンテスト逗葉地区入賞者の表彰と朗読
17:40~18:00 休憩
18:00~20:00 映画「最強のふたり」上映
17:40~18:00 休憩
18:00~20:00 映画「最強のふたり」上映
主催
逗子市、逗子市教育委員会、葉山町、葉山町教育委員会、逗子市人権擁護委員会、葉山町人権擁護委員会
お申し込み・お問い合わせ
●申し込み受付開始:11月1日(水)から【終了しました】
●申し込み方法:
・ホームページ申し込み画面から
・TEL 046-873-1111(内線522)
・ファクス 046-872-3115
・Eメール syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp
・直接逗子市教育委員会社会教育課窓口へ
※電話受付時間 平日8:30~17:00
※ファクス、Eメールでお申し込みの場合は、氏名、住所、電話番号を記載してください。
3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
※手話通訳(表彰式のみ対応)を希望する人は11月24日(金)までにお申込みください。
※託児はありません。
※申し込み後キャンセルする場合は、ご連絡ください。
●申し込み方法:
・ホームページ申し込み画面から
・TEL 046-873-1111(内線522)
・ファクス 046-872-3115
・Eメール syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp
・直接逗子市教育委員会社会教育課窓口へ
※電話受付時間 平日8:30~17:00
※ファクス、Eメールでお申し込みの場合は、氏名、住所、電話番号を記載してください。
3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
※手話通訳(表彰式のみ対応)を希望する人は11月24日(金)までにお申込みください。
※託児はありません。
※申し込み後キャンセルする場合は、ご連絡ください。