令和元年度 家庭教育講座
子どもを伸ばす家族の会話 【終了しました】
大切なのは親子間の会話だけじゃない!

親との会話から、子どもはたくさんのことを学んでいます。それ以上に多くのことを、親が誰かと話している姿と言葉から、子どもは学びとっています。
家庭内の会話が前向きに変わっていくと、子どもは安心して、自らの力を発揮していくことにつながります。
夫婦など家族の会話のコツを一緒に学びませんか。
子育て中のママ、パパ、いっしょに子育てしている家族の方、子育てや子どもとの関わりに関心のある方々、ぜひご参加ください。
●日時:令和元年11月27日(水)10:00~11:30
●場所:市民交流センター2階 会議室
●対象:逗子市在住・在勤の方
●定員:50名
●参加費:無料
講師紹介

天野 ひかり さん
NPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事。「NHKすくすく子育て」元キャスター。フリーアナウンサー。
子どもの自己肯定感を育み、子どもや親子のコミュニケーション力をのばす講座を全国の学校、自治体、企業などで開催。著書に「賢い子を育てる夫婦の会話」(あさ出版)「子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ」(サンクチュアリ出版)他。具体的でわかりやすく、子育てへの共感にあふれた講演、著作は、多くの親子をサポートしている。
お申し込み・お問い合わせ
●申し込み方法:
・申し込みフォームから
・TEL 046-873-1111(受付時間 平日8:30~17:00)
・ファクス 046-872-3115
・Eメール syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp
・直接逗子市教育委員会社会教育課窓口へ
※ファクス、Eメールでお申し込みの場合は、名前、住所、電話番号を記載してください。
3日以内に返信がない場合はお問い合わせください。
※託児(先着5名)は定員に達しました。
※手話通訳・要約筆記を希望する人は、11月13日(水)までにお申し込みください。