5月は世界フェアトレード月間です
フェアトレードランチキャンペーン2019

イベント概要
毎年5月は世界フェアトレード月間です。
逗子では、「フェアトレードランチキャンペーン」を開催します。
フェアトレード食材がどのように逗子にたどり着いたのかに思いを馳せながら、どうぞ美味しく味わってださい。
【フェアトレードとは?】
適正な価格で商品を購入する事で途上国の生産者を支援する、国を越えた産直運動。コーヒー、チョコレート、民芸品など、ひとつひとつに生産者の思いが込められており、国際支援にもつながる活動です。
逗子では、「フェアトレードランチキャンペーン」を開催します。
フェアトレード食材がどのように逗子にたどり着いたのかに思いを馳せながら、どうぞ美味しく味わってださい。
【フェアトレードとは?】
適正な価格で商品を購入する事で途上国の生産者を支援する、国を越えた産直運動。コーヒー、チョコレート、民芸品など、ひとつひとつに生産者の思いが込められており、国際支援にもつながる活動です。
開催日 | 2019年5月1日(水)~5月31日(金) ※開催期間は店舗によって異なります。詳細はマップをご覧ください。 |
場 所 | 市内協力店舗 |
内容 | 逗子市内の協力店舗にて、フェアトレード食材を用いたランチメニューやフェアトレードのコーヒーなどを提供します。 ※協力店舗の店頭には目印として「フェアトレードランチ」と書かれていた水色のステッカーが貼られています。 |
その他 |
【主催】逗子フェアトレードタウンの会 【共催】逗子市 |
マップはこちら


※定休日等につきましては、店舗によって異なります。お手数ですが、各店舗までお問い合わせください。
【訂正】
「5 せろりや」 電話番号(正)046-854-7372 お詫びして訂正いたします
【お知らせ】
・「9.青い鳥」取扱いメニューの追加について
→取扱いメニュー:「ずしチョコ」、提供日:売り切れ次第終了
取扱いメニュー:「ウェルフェアトレードコーヒー(カフェブーケ)」、提供日:通 年
・「13.@MARE」取扱いメニューの追加について
→取扱いメニュー:「逗子珈琲」、提供日:通 年
→取扱いメニュー:「ずしチョコ」、提供日:売り切れ次第終了
取扱いメニュー:「ウェルフェアトレードコーヒー(カフェブーケ)」、提供日:通 年
・「13.@MARE」取扱いメニューの追加について
→取扱いメニュー:「逗子珈琲」、提供日:通 年
チラシはこちら
この情報に関するお問い合わせ先
市民協働部:市民協働課市民協働係
電話番号:046-872-8156