フェアトレードユースプログラム(FTYP3期生)募集・説明会
フェアトレードユースプログラム(FTYP)世界とつながりたい学生大募集!
逗子と世界をつなぐ活動をしてみたい学生のみなさん是非ご参加ください!

詳細はこちら
参加申込み
興味がある、とりあえず試してみたいという人はキックオフワークショップへお越しください
○日 時:7月21日(土)15時30~17時30
場所:市民交流センター第1会議室
内 容:活動内容の説明、入門講座
料金:無料
第1回申し込み方法:
7月19日(木)までに参加者の「氏名、学年、電話番号」を、電話、FAX、E メールまたは直接市民協働課へご連絡ください。
●内容の問合せ:逗子フェアトレードタウンの会事務局 TEL 090(9807)1925(担当:磯野)
●申込み・問合せ:市民協働課 市民協働係
TEL 046-873-1111(内266)FAX 046-873-4520
メール siminkyoudou@city.zushi.lg.jp ※市役所3階 平日 8:30~17:15受付 土日祝閉庁
○日 時:7月21日(土)15時30~17時30
場所:市民交流センター第1会議室
内 容:活動内容の説明、入門講座
料金:無料
第1回申し込み方法:
7月19日(木)までに参加者の「氏名、学年、電話番号」を、電話、FAX、E メールまたは直接市民協働課へご連絡ください。
●内容の問合せ:逗子フェアトレードタウンの会事務局 TEL 090(9807)1925(担当:磯野)
●申込み・問合せ:市民協働課 市民協働係
TEL 046-873-1111(内266)FAX 046-873-4520
メール siminkyoudou@city.zushi.lg.jp ※市役所3階 平日 8:30~17:15受付 土日祝閉庁
【お知らせ掲示板】
今後開催場所や日時などの変更がある場合は、こちらに情報を掲載します。
1期生の活動

主に逗子市内外の高校生・大学生で構成されています。10代ならではの視点からフェアトレードを推進するために、フェアトレード推進団体ASHA(ヒンドゥー語で光、希望という意味)として活動しています。
情報発信しています!
フェアトレード関連情報
過去に実施したフェアトレードに関連したイベント
この情報に関するお問い合わせ先
市民協働部:市民協働課市民協働係
電話番号:046-872-8156