廃棄物減量等推進員
逗子市廃棄物減量等推進員(以下「推進員」とします。)は、逗子市廃棄物の減量化、資源化及び適正処理に関する条例(平成6年3月1日条例第5号)第12条に基づいて委嘱するもので、ごみの減量化、資源化、一般廃棄物の処理及び地域の清潔の保持の推進に関する市の施策への協力その他の活動を行います。
市内を100地区に分け、原則として各地区に1名ずつ委嘱します。
市内を100地区に分け、原則として各地区に1名ずつ委嘱します。
推進員(次期)の募集
推進員の任期は2年で、令和2年8月1日に次期の任期がスタートします。
これに伴って次期の推進員を募集します。
活動内容や各担当地区は、以下をご覧ください。
これに伴って次期の推進員を募集します。
活動内容や各担当地区は、以下をご覧ください。
任期(次期) | 令和2年8月1日から2年間 |
---|---|
募集期間 | 令和2年6月1日から令和2年6月30日まで |
応募方法
応募要項をご参照いただき、応募用紙にご記入のうえ資源循環課あてにご提出ください。
自治会・町内会等からの推薦方法
自治会・町内会等から廃棄物減量等推進員をご推薦いただく際は、推薦要項をご参照のうえ、推薦書をご提出ください。