今日
明日

逗子市子育てポータルサイト えがお

青い海と豊かな緑に囲まれた逗子の子育てを笑顔にするサイトです。

最終更新日:2022年10月31日

子ども議会を開催します!

【終了しました】
みなさんは逗子を住みやすいまちにするためにどんなことが必要だと思いますか?
あなたが日頃感じていることや、こうなったら良いなと思っていることを「議員」となって市長に質問・提案してみよう!
日程: 1.令和4年6月26日(日) 説明会 14:00~16:00
    2.令和4年7月29日(金) 勉強会 13:00~17:00
    3.令和4年8月10日(水) 模擬市議会 13:30~(2~3時間程度)
    
対象者: 中学生10人(市内在住・在学) ※応募者多数の場合は抽選

申込: 令和4年6月1日(水)から令和4年6月13日(月)まで ※消印有効

申込方法:1、2のいずれか 

次の同意事項を事前にご確認ください
【同意事項】

1.顔写真や氏名、発言等について、市の広報媒体(広報ずし、ホームページ等)
  への掲載、取材に伴う新聞掲載やテレビ放映等すること。

2.公序良俗に反する発言 (ヘイトスピーチ、個人情報に関わる内容、社会常識
  に反する内容等) をしないこと。
 
3.逗子市議会会議規則など議事進行に関するルールを守ること。

4.新型コロナウイルス感染症の影響により、中止・変更する場合があること。
1.フォームより申し込み
  【応募フォーム】
2.ちらし裏面の申込書を郵送・ファックス・Eメール又は窓口のいずれかの方法により
  子育て支援課青少年育成係(体験学習施設)へ

子ども議会本番について

8月10日(水)13:30~(約2時間)
子ども議員6名が市長に対して想いを込めて作り上げた提言などを行いました。当日の様子は、以下の通りです。
 

この情報に関するお問い合わせ先

教育部:子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内)

電話番号:046-873-8581


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

市の仕事に関するものは、各課へお問い合わせください。各課のページ・電話番号は組織一覧をご覧ください。

逗子市役所:〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5-2-16
電話番号:046-873-1111(代表)
法人番号1000020142085

© 2000 City of Zushi