都市機能の整った快適なまち推進プランに関する市民意見募集(パブリックコメント)について【意見募集は終了しました】
1.意見の趣旨
2015 年(平成27 年)3月に策定された「逗子市総合計画」では、逗子市のいつまでも変わることのない理想像と将来像の実現に向け、「5本の柱」とそれぞれを分類した「取り組みの方向」が定められました。
「都市機能の整った快適なまち推進プラン(案)」は、5本の柱の一つである「安全で安心な、快適な暮らしを支えるまち」を実現するため、取り組みの方向である「都市機能の整った快適なまち」を基本構想とし、ここから導き出された4つの基本目標を定め、目標達成に向け、必要と考えられる事業を抽出し、行動計画として策定するものです。今回のパブリックコメントは、この案について広く市民の皆さまからの意見を募集するものです。
2.市民意見募集(パブリックコメント)実施概要
3.意見の提出期間
令和2年12月11日(金)~令和3年1月19日(火)必着
4.資料の閲覧場所
都市整備課、市民交流センター、情報政策課情報公開係、逗子アリーナ、文化プラザホール、高齢者センター、体験学習施設(スマイル)、沼間小学校区コミュニティセンター、小坪小学校区コミュニティセンター、図書館
5.意見の提出方法
任意の様式(閲覧場所にある記入用紙でも可)に「都市機能の整った快適なまち推進プラン(案)への意見」と明記し、住所、氏名(もしくは法人名)、意見をご記入の上、ファクシミリ・郵送・持参又は意見送信フォームにて送付してください。
※電話での受付は行いません。また、提出された意見の原稿等の返却はいたしませんのであらかじめご了承ください。
6.結果の公表
市民の皆様から貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。意見募集の結果といただいたご意見に対する市の考え方を次のとおり公表いたします。
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:都市整備課都市整備係
電話番号:046-873-1111