逗子市新宿5丁目地内(逗子海岸ロードオアシス裏)の土砂崩れについて
令和元年5月23日(木)に逗子市新宿5丁目地内で崩落の通報があり、6月30日(日)に再崩落がありました。
今後の対応について
現在、国の補助制度である道路の災害復旧事業にて対応するために国・県と調整をしております。
今後の予定としては、災害復旧事業で採択(8月中旬予定)を目指しており、本復旧工事の一部として仮設防護柵の設置工事を7月下旬ごろから着手予定です。
工事に際しては、安全を最優先し、災害復旧を進めてまいります。
※逗子海岸ロードオアシスの管理をしている神奈川県及び神奈川県道路公社からは、仮設防護
柵を設置後、現在封鎖している駐車場の一部の利用を再開予定とのことです。
今後の予定としては、災害復旧事業で採択(8月中旬予定)を目指しており、本復旧工事の一部として仮設防護柵の設置工事を7月下旬ごろから着手予定です。
工事に際しては、安全を最優先し、災害復旧を進めてまいります。
※逗子海岸ロードオアシスの管理をしている神奈川県及び神奈川県道路公社からは、仮設防護
柵を設置後、現在封鎖している駐車場の一部の利用を再開予定とのことです。
令和元年7月18日土砂崩れ状況
仮設防護柵が設置されました
仮設防護柵が設置されたことに伴い、逗子海岸駐車場は、8月10日(土)から時間貸し駐車場を再開しました。
詳細は下記神奈川県道路公社ホームページよりご確認ください。
神奈川県道路公社 ホームページ http://www.kdt-kousha.or.jp/
詳細は下記神奈川県道路公社ホームページよりご確認ください。
神奈川県道路公社 ホームページ http://www.kdt-kousha.or.jp/
設置状況
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:都市整備課都市整備係
電話番号:046-873-1111