防災工事費助成制度
※令和2年10月より防災工事費助成制度の要綱および運用基準が変更となりました。
※令和2年度の助成は、予算上限に達したため終了しました。
崖地の防災助成
逗子市では、「逗子市防災工事費助成金交付要綱」に基づき、予算の範囲内で、がけ崩れや水害などを防ぐため、工事費の一部を助成しております。
防災工事の対象となる工事は、助成対象となる崖において、急傾斜地崩壊対策工事の工法と同等の工法および市が認める工法が助成対象となります。立木の倒壊を防止する伐採工事、一部の仮設工事は対象となりませんのでご注意ください。
防災工事の対象となる工事は、助成対象となる崖において、急傾斜地崩壊対策工事の工法と同等の工法および市が認める工法が助成対象となります。立木の倒壊を防止する伐採工事、一部の仮設工事は対象となりませんのでご注意ください。
工事種類 | 助成額 | 助成限度額 |
防災工事 | 費用の2分の1以内 | 200万円 |
逗子市防災工事費助成金交付要綱へのリンク
事務手続きの流れ
交付申請
↓
交付決定
↓
着工届けの提出
↓
工事実施(必要であれば技術指導)
↓
完了届けの提出
工事実施(必要であれば技術指導)
↓
完了届けの提出
↓
検査
↓
助成金の請求
検査
↓
助成金の請求
↓
助成金の支払い
助成金の支払い
- 助成対象となる崖
- 勾配が30度以上の傾斜地で垂直高2m以上の土地。
現地立ち会いの上、助成対象に該当するか確認しますので、工事をする際には、事前にご連絡ください。
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:都市整備課都市整備係
電話番号:046-873-1111