最終更新日:2013年01月11日

蘆花記念公園整備

蘆花記念公園整備ワークショップ及び
旧脇村邸の保存活動への参加者を募集しています

☆開始時間が9:30〜に変更になりました☆

〜整備計画(案)への意見を募集 は終了しました〜
意見の募集期間: 平成20年1月15日〜2月13日

   現在ある蘆花記念公園の区域の一部と 隣接する山林及び旧脇村邸を都市公園「蘆花記念公園」として計画決定し、整備を行っています。
   新しい蘆花記念公園は、旧脇村邸と郷土資料館の歴史的な建物の点在する歴史的な景観を活かした風致公園とすることを計画しています。
第2回ワークショップ(10月21日)の

 旧脇村邸の保存活動を行いながら、蘆花記念公園の整備について皆さんと考えていくワークショップを行いますので、参加者を募集します。

 第2回のワークショップでは 、公園内の広場や散策路などを実際にみなさんと歩いてみながら、整備について考えていきたいと思います。
 ※ 遅れて参加される予定の方は、事前にご連絡ください。
 ※ 公園内の散策路は滑りやすい箇所などもありますので、歩きやすい靴でご参加ください。

旧脇村邸 案内図

場 所:旧脇村邸(桜山8-7-9)

開催日
平成19年 10月21日(日)、11月22日(木)
             12月22日(土)、
平成20年 1月18日(金)、2月23日(土)
               3月21日(金)

時 間 : 9:30〜12:00 
            清掃等作業 9:30〜11:00
            ワークショップ(話合) 11:00〜12:00
 

※公園の整備について考えるワークショップは9月から行う予定です。
※開催日の2日前までに申込ください。
※参加希望の方はご登録いただければ、開催日の変更などがありましたら、ご連絡いたします。


保存活動の様子(屋外)

保存活動の様子(屋外)

 旧脇村邸の保存活動は、5月から月1回のペースで、これまでに2回行っています。雑草が伸び放題だった庭の雑草を刈り取ったり、 長期間手入れされていなかった建物の内部は念入りに拭き掃除などを行っています。 

 作業のあとには、掃除をした2階の和室で保存活動についてなどの話合を行っています。 この話合の時間で公園整備のワークショップを行っていく予定です。


保存活動の様子(室内)

保存活動の様子(室内)

<参加される方へ>

○駐車場がないので車での来場は出来ません。

○清掃など作業をおこないますので汚れてもかまわない服装で来てください。

○スリッパなどの上履きをご持参ください。


この情報に関するお問い合わせ先

環境都市部:緑政課

電話番号:046-872-8125


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
逗子市役所外観

〒249-8686
神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号

電話番号 046-873-1111

ファックス番号 046-873-4520

開庁時間(窓口受け付け時間)

月曜日から金曜日の
午前8時30分〜午後5時00分まで
祝休日・12月29日〜1月3日を除く

市の仕事に関するものは、各課へお問い合わせください。各課のページ・電話番号は組織一覧をご覧ください。

逗子市役所:〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5-2-16
電話番号:046-873-1111(代表)
法人番号1000020142085

© 2000 City of Zushi