緑政課
※ドッグラン利用登録の電子申請を開始しました※
6月20日(月)からドッグラン利用登録の電子申請を開始いたしました。
新規登録の方も登録更新の方もご利用いただけます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
新規登録の方も登録更新の方もご利用いただけます。
詳しくは下記ページをご覧ください。
池子の森自然公園緑地エリアの開園日について
土・日・休日の開園に加え、令和4年度からは毎週水曜日を開園いたします。
引き続き自然に生息する生物たちも人も気持ちよく過ごせるように、公園内のルールにご協力をお願いします。
開園日:水曜、土曜、日曜、休日
開園時間:8時45分~17時
※ただし、年末年始(12月28日から翌年1月3日まで)は休園となります。
引き続き自然に生息する生物たちも人も気持ちよく過ごせるように、公園内のルールにご協力をお願いします。
開園日:水曜、土曜、日曜、休日
開園時間:8時45分~17時
※ただし、年末年始(12月28日から翌年1月3日まで)は休園となります。
「小坪飯島公園整備・管理方針」に関するパブリックコメント実施結果を公表しました。
新型コロナウイルスワクチン集団接種会場の設置に伴い、第一運動公園の自由運動広場を使用できない日があります。
「小坪飯島公園整備・管理方針」に関するスケジュール延期のお知らせ
令和3年12月の策定を目指しておりました小坪飯島公園整備・管理方針につきましては、説明会等での皆さまの意見を踏まえ、スケジュールを延期することといたしました。
今後、スケジュールありきではなく、ご意見の多かった広場のあり方等について、地域の関係団体の皆さんと協議をしていきたいと考えています。
※11月22日まで募集いたしましたパブリックコメント意見につきましては、現在集計中です。令和4年1月の公表を予定しています。
今後、スケジュールありきではなく、ご意見の多かった広場のあり方等について、地域の関係団体の皆さんと協議をしていきたいと考えています。
※11月22日まで募集いたしましたパブリックコメント意見につきましては、現在集計中です。令和4年1月の公表を予定しています。
公園施設の新型コロナウイルス感染症対策について
公園等の利用について【お願い】
小坪飯島公園におけるPark‐PFI制度を利用した魅力向上のためのサウンディング型市場調査について ※調査結果を掲載しました。
主な業務
自然環境の保全、緑化の啓発・普及、公園、緑地、鳥獣 など