施設のご案内
住 所 : 逗子市池子4丁目1012番地 電 話 : 046-873-2531 |
|
1階
個人で利用される方は、事務室カウンターにある
個人使用者票に名前などを記入してください。
館内は土足・スリッパ使用禁止です。
ロビーではテレビを見ることができます。
また、 11:30~ キッチンカモミールの
日替わり定食やうどんなどを、
テーブルで召し上がることができます。
健康相談室では 月15日間 10:00~15:00まで
保健師が 血圧を測ったり、健康の相談に応じています。(保健師の出勤日については、事務室にお問合せください。
生活相談室
会議や英会話教室などに使えます。
体力づくり室
太極拳や、体操教室、ヨガ、踊りなどができます。
工作室
工作、絵画、小物作りなど、また、テーブルをたたんでダンスにも使えます。
研修室
研修室は 少人数の会議などができます。
栄養教室
ガステーブル3台、シンク4か所、食器洗い洗剤、布巾、食器、調理器具などが揃っていて、調理ができます。
キッチンカモミール
「カモミール」は、障害者総合支援法に基づく、就労継続支援B型事業所です。
高齢者センター利用の方への食事の提供と、障害者の就労支援、社会参加の場として
『キッチン カモミール』が営業しています。高齢者センター利用の際には、是非ご利用ください。
コロナ感染予防のためテイクアウトも始めました☆
月曜日から金曜日
11:30~14:30まで
日替わりランチ 510円
日替わりランチ飲物付 610円
きつねうどん 310円
野菜天ぷらうどん 410円
冷やしうどん 410円
飲物 210円
くわしいことは 電話:046-872-0732(8:30〜3:00まで)土・日・祝日はお休みです。
2階
大広間
大広間は、90畳あり、毎月ズシップ単位クラブの
各地区例会や舞台を使っての発表会の練習、
カラオケなど、また100人以上の会議などに使えます。
テーブルを片付ければ、体操などもできます。
スポーツ娯楽室
ビニールクロスの床なので 社交ダンスにも使えます。
会議や講演などもできます。
談話室
フラダンスの練習や囲碁クラブの活動、体操などに
使えます。
和室
踊りの稽古、食事会、謡の稽古などができます。
茶室
お茶会、茶道の練習ができます。
水屋
釜や茶道具などがあります。
読書室
本の貸し出しもしています。借りる方は、事務室に声をかけて図書貸出票に記入してください。返却期限はありませんので読み終わったら持ってきてください。
読書室 和室
畳に座わり、静かに読書や勉強ができます。
この情報に関するお問い合わせ先
福祉部:高齢介護課高齢者センター
電話番号:046-873-2531