ずし多文化共生フォーラム
関東学院大学と逗子市の主催により、国籍・民族・文化の違いを超えて、誰もがともに生きる逗子を目指して、多文化共生を考える4回連続講座を開講します。最終回はまちづくりトークとして外国籍市民と市長が語る場を設けます。
第1回 | 平成27年12月13日(日)16時~18時 逗子市福祉会館 出会いのプログラム |
第2回 | 平成28年1月16日(土)11時~15時 川崎市ふれあい館 フィールドワーク |
第3回 | 平成28年1月30日(土)13時~16時 逗子文化プラザ市民交流センター 活動報告から考える逗子の多文化共生 |
第4回 (詳しくはこちら) | 平成28年2月13日(土)19時~21時 逗子文化プラザさざなみホール まちづくりトーク |
この情報に関するお問い合わせ先
経営企画部:企画課広聴広報係
電話番号:046-872-8132