もうすぐ1歳のお誕生日。お子さんの成長とともに、悩みも増えてきてはいませんか?
心と体の発育・発達を確認するこの機会に、お気軽にご相談ください。
対象者の皆様には、健診日の前月中旬に個別案内を送付します。
前月中に個別案内が届かない場合は、子育て支援課までご連絡ください。
お誕生日前健診 配布資料
(1歳からの食生活、歯のこと、事故予防などについてです。お役立てください。)
-
1人で移動できるようになり、お座りやつかまり立ちもできるようになります。
-
人見知りや、人のマネをよくするようになります。
-
小さいものを指でつまめるようになります(※口に入れて喉につまらせることもあります。お子さんの近くに小さいものを置かないようにしましょう)。
-
生活リズムをつけて、1日の流れを整えましょう。
- 問診(個別に保健師がうかがいます。不安や心配事などご相談ください。)
- 計測(身長・体重・頭囲の測定を行います。)
- 内科診察 (医師が発達・発育の確認を行います。)
- 栄養相談(希望者のみ、栄養士がアドバイスを行います。)
健診会場 : 逗子市保健センター(池子字桟敷戸1892-6)
受付時間 : 個別案内に記載された受付時間にお越しください。
持ち物 : 母子健康手帳、赤ちゃん手帳の問診票、バスタオル
※受付時間の変更、健診日の変更をすることもできます。その場合は、子育て支援課までご相談ください。
※新型コロナ感染拡大防止の観点より、来所人数を調整することがあります。その場合は、次の月の健診日をご案内させていただくことがあります。詳細は、ご自宅に送付する個別案内をご確認ください。
対象者 |
実施日 |
令和2年5月生まれ |
令和3年4月27日(火) |
令和2年6月生まれ |
令和3年5月25日(火) |
令和2年7月生まれ |
令和3年6月22日(火) |
令和2年8月生まれ |
令和3年7月27日(火) |
令和2年9月生まれ |
令和3年8月24日(火) |
令和2年10月生まれ |
令和3年9月28日(火) |
令和2年11月生まれ |
令和3年10月26日(火) |
令和2年12月生まれ |
令和3年11月30日(火) |
令和3年1月生まれ |
令和3年12月21日(火) |
令和3年2月生まれ |
令和4年1月25日(火) |
令和3年3月生まれ |
令和4年2月22日(火) |
令和3年4月生まれ |
令和4年3月29日(火) |