住民票の写しの誤交付について
戸籍住民課において、窓口で請求された住民票の写し(以下「証明書」といいます。)を1件誤交付したことを公表します。
経過
令和4年11月21日(月)、2通の証明書の交付請求がありましたが、1通しか発行していなかったため、追加で1通を発行する際に発行履歴から誤ったデータを選択し、証明書を交付してしまいました。
令和4年11月24日(木)、誤交付を受けた方から、交付された証明書に別の方のものが含まれているとの連絡があり、本件誤交付が判明しました。
令和4年11月24日(木)、誤交付を受けた方から、交付された証明書に別の方のものが含まれているとの連絡があり、本件誤交付が判明しました。
事故発生後の対応
令和4年11月24日(木)、誤交付を受けた方に謝罪及び説明を行い、改めて正しい証明書1通を交付するとともに、誤交付した証明書を回収しました。
同日、誤交付した証明書に記載されていた方に謝罪及び経過説明を行いました。
同日、誤交付した証明書に記載されていた方に謝罪及び経過説明を行いました。
今後の対応
本件は、証明書の作成担当職員と交付担当職員が、十分な内容確認を行わなかったことにより発生しました。
交付に当たっては複数人での確認を行っていますが、今後このような事態を起こさないよう確認作業をより一層徹底する等、再発防止に努めてまいります。
交付に当たっては複数人での確認を行っていますが、今後このような事態を起こさないよう確認作業をより一層徹底する等、再発防止に努めてまいります。
この情報に関するお問い合わせ先
市民協働部:戸籍住民課住民登録係
電話番号:046-873-1111(代表)(内線:291)