番号 |
課題名(課題名をクリックすると事業概要へリンクします) |
結果 |
所管課 |
1「公開」 |
税金カロリー表示法 |
結果 |
企画調整課 |
2 |
自主防災組織育成事業 |
結果 |
防災課 |
3 |
共用自動車等維持管理事業 |
結果 |
管財課 |
4「公開」 |
逗子都民リターン支援事業 |
結果 |
市民課 |
5 |
地域組織と行政の連携強化事業 |
結果 |
6 |
観光事業(観光客誘致 NPOによるレンタサイクル事業への支援検討) |
結果 |
経済観光課 |
7 |
中心市街地活性化事業 |
結果 |
8 |
海水浴場開設運営事業(海岸営業協同組合の自立支援) |
結果 |
9 |
延長保育と一時預かりについて |
結果 |
福祉課 |
10 |
放課後児童クラブ事業(逗子小と久木小学区の新設、補助対象を委託事業化) |
結果 |
11 |
児童館的機能を有する施設の設置 |
結果 |
12 |
療育推進事業 |
結果 |
13 |
ハンデイキャブ運行事業 |
結果 |
14 |
知的障害者通所更生施設もやい沼間分場建設費等補助 |
結果 |
15 |
国民健康保険料の適正化及び市税と国民健康保険料の徴収の一本化 |
結果 |
保険年金課 |
16 |
医療法人の利用者負担軽減措置 |
結果 |
介護保険課 |
17 |
湘南保育園運営事業(0歳児保育) |
結果 |
湘南保育園 |
18 |
小坪保育園運営事業(0歳児保育) |
結果 |
小坪保育園 |
19 |
二酸化炭素削減事業 |
結果 |
環境管理課 |
20「公開」 |
景観条例策定事業(運用の方向性) |
結果 |
まちづくり課 |
21 |
蘆花記念公園整備事業 |
結果 |
緑政課 |
22 |
今後のごみ処理について(ごみ処理の広域化) |
結果 |
生活環境課 |
23 |
「事業系ごみの減量化、資源化及び適正処理の方策について」進ちょく状況 |
結果 |
24 |
大型生ごみ処理機導入調査事業 |
結果 |
25 |
JR東逗子駅バリアフリー施設整備助成事業 |
結果 |
都市整備課 |
26 |
消防救急無線整備事業 |
結果 |
消防総務課 |
27 |
学校教育調査・研究事業 |
結果 |
学校教育課 |
28 |
学校運営事業交付金 |
結果 |
29 |
自然教室推進事業 |
結果 |
30 |
芸術鑑賞推進事業(小・中) |
結果 |
31 |
奨学金事業 |
結果 |
32 |
少人数指導事業 |
結果 |
33 |
二学期制推進事業 |
結果 |
34 |
社会教育委員経費 |
結果 |
生涯学習課 |
35 |
社会教育指導員経費 |
結果 |
36 |
野外活動センター維持管理事業 |
結果 |
37 |
文化活動振興事業(文化祭、文化協会関係) |
結果 |
38 |
教え合い交流事業 |
結果 |
39 |
ふれあいスクール事業 |
結果 |
40 |
子どもふれあい農場支援事業 |
結果 |
41 |
古墳整備事業 |
結果 |
42 |
各種講座事業 |
結果 |
43 |
社会教育施設の指定管理者制度導入 |
結果 |
44 |
小坪公民館映画鑑賞事業 |
結果 |
小坪公民館 |
45 |
小坪公民館維持管理事業 |
結果 |
46 |
沼間公民館音楽鑑賞事業 |
結果 |
沼間公民館 |
47 |
沼間公民館映画鑑賞事業 |
結果 |
48 |
沼間公民館維持管理事業 |
結果 |
49「公開」 |
事業評価について |
結果 |
文化プラザホール |
50 |
生涯学習棟管理運営及び条例化 |
結果 |