令和4年度逗子市「アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン」参加要領
この要領は、市民が健康づくりに関心を持ち、健康行動を実践、継続することで、健康寿命の延伸に資することを目的として、逗子市が実施する「健康ポイントアプリ ゲットキャンペーン」(以下、「キャンペーン」という。)に参加するための必要事項を定めるものです。
本キャンペーンへの参加を希望する人は、この参加要領を確認し、同意いただいた上、参加してください。
本キャンペーンへの参加を希望する人は、この参加要領を確認し、同意いただいた上、参加してください。
1 本キャンペーンの概要
本キャンペーンは、神奈川県が提供するスマートフォンアプリ「マイME-BYOカルテ」(以下「アプリ」という。)を活用し、歩数(自動計測)や血圧・体重・健診結果などを記録することでポイントを与え、キャンペーン期間終了時に獲得ポイントに応じて、抽選で賞品を渡すものです。
2 キャンペーン実施期間及び賞品受け渡し・発送時期
キャンペーン実施期間
令和4年11月1日から令和5年1月31日まで
賞品受け渡し・発送時期
令和4年2月
3 参加方法
- 参加を希望する人は、アプリをご自身のスマートフォンにダウンロードし、利用登録を行います。アプリの利用については無料ですが、通信費用は必要です。
なお、賞品を発送する場合があるため、利用登録の際に、氏名、郵便番号、住所は正確に入力してください。 - 登録を行ったメールアドレスとパスワードで、アプリにログインします。
- アプリのトップページに表示される「かながわトクトクウォーク」をタップします。
- 「逗子市健康ポイント事業 アプリで健康ポイント ゲットキャンペーン!」の「詳細を見る」をタップします。
- 希望する賞品の「応募する」をタップし、本キャンペーンの参加要領に同意の上、参加します。
4 キャンペーンの対象者
18歳以上の逗子市民で、ご自身のスマートフォンに神奈川県のアプリ(『マイME-BYOカルテ』)をインストールした方
- キャンペーン期間中、獲得したポイントに応じて、賞品ごとに抽選で当選者を決定します。
- 賞品は重複して賞品に当選することはありません。
5 ごほうび賞品
賞品は、次の10種類とし、参加者は、そのうちの希望する賞品を選択して応募することができます。なお、希望賞品を複数選択して応募することはできますが、一度応募したものを取り消すことはできません。
No. | ごほうび賞品 | 獲得ポイント条件 | |
1 | 血圧計(オムロン) | 500ポイント以上 | |
2 | 体重体組成計(オムロン) | 500ポイント以上 | |
3 | 炭酸飲料作成機(ソーダストリーム) | 1,000ポイント以上 | |
4 | 電子レンジ圧力鍋(マイヤー) | 500ポイント以上 | |
5 | ヨガマット(マンドゥカ) | 500ポイント以上 | |
6 | フィットネスゲームソフト(リングフィットアドベンチャー) | 1,000ポイント以上 | |
7 | 市内運動教室体験チケット※ | 1ポイント以上 | |
8 | SUP体験(フェザーファクトリー) | 500ポイント以上 | |
9 | 歯磨きジェル(ジェルコートF) | 1ポイント以上 | |
10 | 口腔洗浄液(コンクールF) | 1ポイント以上 |
※逗子スポーツクラブ(ハピウェル)、カーブス逗子、逗子アリーナ(トレーニングルーム)のいずれかで使えるチケットです。場所は選べません。
6 当選発表と連絡
- 4(キャンペーンの対象者)で定める条件を満たした人の中から、当選者・当選品を決定します。
- 当選者の発表は、賞品の受け渡し又は発送をもって代えさせていただきます。
- 当選者はアプリに登録したメールアドレス宛てに連絡をします。
- 当選者の住所やメールアドレスが不明確な場合や、受け渡し期間を過ぎても受け取りに来なかった場合は当選を無効とし、次点当選者へ権利を移させていただく場合があります。
- 賞品の内容・数量は予告なく変更となる場合があります。
- 事情により賞品の発送が遅れる場合があります。
個人情報の取り扱い
逗子市は、本キャンペーンの実施に際して、参加者の参加資格及び抽選対象者の調査・確認並びに当選者へ賞品を発送するため、参加者がアプリに登録した次の個人情報について神奈川県から提供を受けるものとします。
なお、提供を受けた参加者の個人情報は、「逗子市個人情報保護条例」に基づき適正に管理し、逗子市健康ポイント事業の実施(翌年度事業の周知を含む)に関わること以外には使用しません。
なお、提供を受けた参加者の個人情報は、「逗子市個人情報保護条例」に基づき適正に管理し、逗子市健康ポイント事業の実施(翌年度事業の周知を含む)に関わること以外には使用しません。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 郵便番号
- 住所
- メールアドレス
- ポイント数
- 希望賞品
9 注意事項
- 本参加要領やアプリの利用規約等に違反した場合や不正行為があった場合には、市は当該参加者のキャンペーンでの賞品の当選を無効とします。
- 応募資格がない人並びに重複応募及び事実と異なる登録が判明した場合には、抽選対象から除外します。
- 歩数が計測できないスマートフォンの機種もありますので、あらかじめ歩数の計測が可能か確認の上、本キャンペーンにご参加ください。
なお、スマートフォンの操作、機能等に係る質問や要望については、市では一切お答えできません。
- 後日、参加者にアンケート調査を行う場合がありますので、協力をお願いします。
10 本キャンペーンに関するお問い合わせ先
- 賞品に対するお問い合わせ・その他のお問い合わせは、国保健康課健康係へ
この情報に関するお問い合わせ先
福祉部:国保健康課健康係
電話番号:046-873-1111(代表)(内線:231~234)