最終更新日:2019年09月27日

9/27(金)8:30現在 本日の逗子海岸花火大会は予定通り開催します

逗子海岸花火大会の見どころ

逗子フォトコンテスト⑧-434青に染まる
逗子フォトコンテスト⑧-210花火師の心意気
逗子フォトコンテスト⑧-205花火師の魂が開く
逗子フォトコンテスト⑧-209逗子の華

今年で62回目を迎える逗子海岸花火大会。
見どころは、逗子湾に浮かぶ船から打ち上げられる7000発もの花火と音楽のコラボレーションです。また、今年は海岸中央東側の一般協賛エリア前にはNIGHT WAVE~青い光の波~とのコラボも出現!そして見逃せないのが何と言っても圧巻のグランドフィナーレ!! ラスト数分で数千発の花火が夜空を彩ります。ぜひお見逃しなく。
《大会名》第62回逗子海岸花火大会
《日 時》2019年9月27日(金) 19時00分~20時00分(予定)
⑧-314光彩陸離
⑧-236歓喜の輝き

指定シートで場所取り不要!ゆったりとご鑑賞いただけます。専用トイレ有

NIGHT WAVE ZUSHI

NIGHT WAVE 青い光の波

ご協賛いただいた方が入れる一般協賛エリアを2種類ご用意!なんといってもおすすめは波打ち際シート!海岸中央~東浜にかけての波打ち際最前列に設置された指定のブルーシートに1区画6名まで座れます。大迫力の花火と音楽の演出を最前列の目の前でご覧いただけます。
また、海岸中央東側に設置されるチケットエリアもおすすめ!逗子海岸秋の風物詩NIGHT WAVE~青い光の波~との初コラボを間近でご覧いただけます。当日17時からご入場できますので、夕暮れ時の空をゆったり眺めながら花火大会を迎えられます。専用トイレも完備しているので安心して花火をご覧いただけます。


毎年10万人の人でにぎわいます。安全へのご協力をお願いします。

2017逗子海岸花火大会混雑

毎年10万人が訪れる逗子海岸花火大会。
会場の逗子海岸砂浜は人で埋め尽くされます。
開始数時間前から砂浜は埋まり始め、開始前には安全確保のため、砂浜への入場を中央通路から順に規制します。(協賛チケットをお持ちの方以外は通れません。)ご来場に際しては、時間に余裕をもって、警察官、警備員、案内スタッフの指示に従ってご来場くださいますようお願いいたします。
また、退場に際しては、海岸中央口は波打ち際シート(NW)、チケットエリア、一般の順に規制退場となります警備員、案内スタッフの指示に従って、ご退場くださいますようお願いいたします。


《本件に関するお問い合わせ先》
  逗子海岸花火大会実行委員会事務局
  逗子市観光協会内 電話046-873-1111(内線286)

この情報に関するお問い合わせ先

市民協働部:経済観光課

電話番号:046-872-8120


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?
  • システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
    回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
  • 住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
  • 文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。
逗子市役所外観

〒249-8686
神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号

電話番号 046-873-1111

ファックス番号 046-873-4520

開庁時間(窓口受け付け時間)

月曜日から金曜日の
午前8時30分〜午後5時00分まで
祝休日・12月29日〜1月3日を除く

市の仕事に関するものは、各課へお問い合わせください。各課のページ・電話番号は組織一覧をご覧ください。

逗子市役所:〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5-2-16
電話番号:046-873-1111(代表)
法人番号1000020142085

© 2000 City of Zushi