消費者行政に関する市長表明
逗子市では、消費者を取りまく厳しい環境に対応するため、平成28年4月から逗子市消費生活センターを開設し、消費生活に関する相談や助言、あっせんを行っています。
地域包括支援センターと連携し、高齢者に向けた包括通信や逗子市防災・防犯メールでの注意喚起、啓発物品の配布など、消費者被害を未然に防止するための情報提供を行い、消費者被害や事故の未然防止に努めております。
これからも、市民の皆様の安心・安全な消費生活の実現を図るため、消費者行政に継続して取り組んでまいります。
地域包括支援センターと連携し、高齢者に向けた包括通信や逗子市防災・防犯メールでの注意喚起、啓発物品の配布など、消費者被害を未然に防止するための情報提供を行い、消費者被害や事故の未然防止に努めております。
これからも、市民の皆様の安心・安全な消費生活の実現を図るため、消費者行政に継続して取り組んでまいります。
2022年1月12日
逗子市長 桐ケ谷 覚
この情報に関するお問い合わせ先
市民協働部:市民協働課人権・男女共同参画係
電話番号:046-872-8156