逗子市公共下水道事業計画の変更案についての意見募集(パブリックコメント)実施結果について
逗子市公共下水道事業計画の変更案についての意見募集(パブリックコメント)を実施した結果、寄せられましたご意見とそれに対する市の考え方を公表いたします。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
今後とも、逗子市の下水道事業に対するご理解とご協力をお願いいたします。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
今後とも、逗子市の下水道事業に対するご理解とご協力をお願いいたします。
意見募集(パブリックコメント)の実施概要について【募集終了しました】
平成26年度以降の逗子市公共下水道事業計画の変更案を作成しました。この変更案につきまして、広く市民の皆さまの意見を募集します。
1.募集期間
平成25年12月24日(火)から平成26年1月24日(金)まで
2.ご意見の提出方法
任意の様式に「逗子市公共下水道事業計画の変更(案)への意見」と明記し、お名前、
ご住所、ご意見を記入のうえ、ファクス、Eメール(添付ファイルは不可)、郵送又は
直接、河川下水道課へご持参ください。
3.閲覧場所等
河川下水道課、情報公開課、市民交流センター、文化プラザホール、逗子アリーナ、高
齢者センター、青少年会館、小坪公民館、沼間公民館及び図書館です。逗子市ホームぺ
ージでも閲覧することができます。
4.結果の公表
みなさまからお寄せいただきましたご意見につきましては、市で総合的に勘案した結果
を後日ホームページ等で公表いたします。
なお、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
5.提出先
環境都市部 河川下水道課
〒249-8686 逗子市逗子5-2-16
電話:046-873-1111(内線487) FAX:046-873-4520
E-mail:gesui@city.zushi.kanagawa.jp
平成25年12月24日(火)から平成26年1月24日(金)まで
2.ご意見の提出方法
任意の様式に「逗子市公共下水道事業計画の変更(案)への意見」と明記し、お名前、
ご住所、ご意見を記入のうえ、ファクス、Eメール(添付ファイルは不可)、郵送又は
直接、河川下水道課へご持参ください。
3.閲覧場所等
河川下水道課、情報公開課、市民交流センター、文化プラザホール、逗子アリーナ、高
齢者センター、青少年会館、小坪公民館、沼間公民館及び図書館です。逗子市ホームぺ
ージでも閲覧することができます。
4.結果の公表
みなさまからお寄せいただきましたご意見につきましては、市で総合的に勘案した結果
を後日ホームページ等で公表いたします。
なお、個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
5.提出先
環境都市部 河川下水道課
〒249-8686 逗子市逗子5-2-16
電話:046-873-1111(内線487) FAX:046-873-4520
E-mail:gesui@city.zushi.kanagawa.jp
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:下水道課下水道係
電話番号:046-872-8128