大雨時の備えについて
大雨が降ると、下水道管に流れ込む雨水の量が増え、排水管の流れが悪くなることがあります。
大雨の直後には
大雨の直後は、洗濯の排水などを大量に流さないようにご協力をお願いします。
断水時に備えて、浴槽の水を流さずに生活用水として活用することも有効です。
断水時に備えて、浴槽の水を流さずに生活用水として活用することも有効です。
ご家庭でできる対策
下水道管の急激な水位の増加により、トイレや風呂場、洗濯機の排水口などから水が流れにくくなることがあります。トイレや排水口の水位の上昇を防ぐため、ビニール袋に水を入れた水のうを置くと、抑制する効果があります。
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:下水道課下水道係
電話番号:046-872-8128