カラーマンホール蓋のデザインを使用できます
カラーマンホール蓋のデザイン使用について
本市の下水道事業に対する理解と関心を高めることを目的として、海と記念碑が描かれたマンホール蓋のデザインを、無料で使用することができます。
これにより、事前に許可を得れば、このデザインが入ったシールや缶バッジなどのグッズやポスター、看板、商品などを作成できるようになります。
また、デザインを使用した物品などは、有償で販売または無償で配布することができます。
申請手続き、使用に関する遵守事項等は「逗子市下水道用マンホール蓋のデザイン使用に関する要綱」をご覧ください。
これにより、事前に許可を得れば、このデザインが入ったシールや缶バッジなどのグッズやポスター、看板、商品などを作成できるようになります。
また、デザインを使用した物品などは、有償で販売または無償で配布することができます。
申請手続き、使用に関する遵守事項等は「逗子市下水道用マンホール蓋のデザイン使用に関する要綱」をご覧ください。
使用できるマンホール蓋のデザインについて
「太陽の季節記念碑」と逗子湾から望む富士山が描かれたカラーマンホール蓋のデザインのみ、使用を認めています。
「太陽の季節記念碑」とは、石原慎太郎氏の協力のもと、永く後世に伝えられるよう2005 年に逗子海岸の東浜に建設され、市民はもちろん、逗子を訪れる方々に親しまれています。
このマンホール蓋は2020年にJR逗子駅前の歩道上に設置しました。
逗子の魅力がぎゅっと詰まった色鮮やかなマンホール蓋のデザインを使用してみませんか?
「太陽の季節記念碑」とは、石原慎太郎氏の協力のもと、永く後世に伝えられるよう2005 年に逗子海岸の東浜に建設され、市民はもちろん、逗子を訪れる方々に親しまれています。
このマンホール蓋は2020年にJR逗子駅前の歩道上に設置しました。
逗子の魅力がぎゅっと詰まった色鮮やかなマンホール蓋のデザインを使用してみませんか?

記念碑、逗子湾と富士山が描かれたマンホール蓋
また、このマンホール蓋のデザインを使った「マンホールカード」を配布しています。
デザインを使用するには
申請手続きについて
海と記念碑が描かれたマンホール蓋のデザインを使用するには、事前に「逗子市下水道用マンホール蓋デザイン使用許可申請書」の提出が必要となります。
使用許可申請書は、次のいずれかの方法で提出してください。
メール申し込み | 使用許可申請書をご記入の上、必要な書類を揃えて gesui▲city.zushi.lg.jp(▲を@に置き換えてください)まで送信してください。 |
---|---|
郵送申し込み | 使用許可申請書をご記入の上、必要な書類を揃えて 〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5-2-16 逗子市環境都市部下水道課 まで郵送してください。 |
窓口申し込み | 使用許可申請書をご記入の上、必要な書類を揃えて 市役所2階下水道課までお越しください。 |
許可に基づき物品等を作成した場合は
許可を得てデザインを使用した物品等を作成した場合は、すみやかに完成品1個を下水道課へご提出ください。
なお、物品等の提出が難しい場合は、その形状等の分かる写真等を提出ください。
許可を受けた申請内容を変更するには
使用許可を受けた内容について変更しようとする場合には、次の書類の提出が必要となります。
使用期間が満了したら
デザインの使用期間は1回の申請につき1年以内となっております。
許可を受けたデザインの使用期間が満了した場合、すみやかに次の書類を下水道課へ提出ください。
許可を受けたデザインの使用期間が満了した場合、すみやかに次の書類を下水道課へ提出ください。
なお、使用期間が満了した後も引き続き使用する場合には、再度「逗子市下水道用マンホール蓋のデザイン使用許可申請書」を提出し、許可を受ける必要があります。
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:下水道課下水道係
電話番号:046-872-8128