おねがい(正しい使い方)
トイレットペーパーの使用
トイレでは、トイレットペーパーを使用してください。
それ以外のもの(ティッシュペーパーなど)を使用すると、下水管がつまる原因になります。
それ以外のもの(ティッシュペーパーなど)を使用すると、下水管がつまる原因になります。


台所で使用する油のすて方
台所で使用するてんぷら油などは、下水管に流さないでください。
下水管にこびりつき、つまる原因になります。また、処理場まで流れ着くと、下水処理の妨げになります。
新聞紙などにしみ込ませるか、市販の凝固剤を使ってすててください。
下水管にこびりつき、つまる原因になります。また、処理場まで流れ着くと、下水処理の妨げになります。
新聞紙などにしみ込ませるか、市販の凝固剤を使ってすててください。


燃えやすいものの処分
燃えやすいもの(ガソリン、灯油、シンナー、火のついたタバコなど)を下水管に流さないでください。
下水管の中で爆発する危険があります。
特に、ガソリン、灯油などは、ゴミとしてすてられませんので処分業者に依頼してください。
下水管の中で爆発する危険があります。
特に、ガソリン、灯油などは、ゴミとしてすてられませんので処分業者に依頼してください。


この情報に関するお問い合わせ先
環境都市部:下水道課下水道係
電話番号:046-872-8128