神奈川県補習等指導員の募集について(募集は終了しました)
逗子市立小・中学校で、教員の業務支援を行う指導員を募集しています。
職務内容
逗子市立小・中学校における以下の業務
3 教員とともに実施する指導のほか、教員が立てた指導計画に基づく個別の学習指導や教育相談等の心のケアに係る業務
1 新型コロナウイルス感染症対策のために純粋に増えた業務に従事するため、教員とともに、朝時間や放課後等を活用して補習等を実施したり教育相談を行ったりするなど、児童・生徒の学習保障や心のケアに関する業務等
2 教員とともに、学習指導、児童・生徒指導、ICTを活用した学習支援、新型コロナウイルス感染症対策のための業務など、配置校の学校が計画した教育活動3 教員とともに実施する指導のほか、教員が立てた指導計画に基づく個別の学習指導や教育相談等の心のケアに係る業務
任用期間
令和2年度内の任用日から令和3年3月までの指定する期間
勤務条件
週20時間以内(1日の勤務時間は相談の上、決定します)
報酬額
1時間当たり1,046円~1,351円(職歴による)
(通勤手当あり)
(通勤手当あり)
募集人数
若干名
登録資格
下記の条件をすべて満たす方
•18歳以上(高校生不可)
•健康で学校の教育活動に熱意をもって望めること
•教員の業務支援をすることにふさわしい資質と能力を有すること
※教員免許の有無は問いません。
•18歳以上(高校生不可)
•健康で学校の教育活動に熱意をもって望めること
•教員の業務支援をすることにふさわしい資質と能力を有すること
※教員免許の有無は問いません。
応募方法
学校教育課あてにご連絡ください。日程調整の上、面接日時をお伝えします。
*学校が求める条件によっては、ご応募いただいても採用にいたらない場合があります。
*学校が求める条件によっては、ご応募いただいても採用にいたらない場合があります。
持参するもの
写真を添付した履歴書(氏名、住所、連絡先、学歴および職歴を記載)
連絡先
逗子市教育委員会 学校教育課
電話:046-873-1111 内線517
電話:046-873-1111 内線517
この情報に関するお問い合わせ先
教育部:学校教育課
電話番号:046-873-1111(代表)(内線:517~519)