スポーツ推進委員
スポーツ推進委員の役割
スポーツ推進委員は、実技指導のほか、スポーツ推進施策の企画・運営、住民に身近な存在として行政等関係団体との連絡調整を行うコーディネーターなど、様々な役割が期待されています。
●実技指導
スポーツ推進委員(旧体育指導員)の制度が始まったときからの役割です。
●コーディネーター、連絡調整
スポーツ推進イベントの計画・開催、スポーツ推進施策の企画・運営に関わる、行政等関係団体との連絡調整などをします。
●実技指導
スポーツ推進委員(旧体育指導員)の制度が始まったときからの役割です。
●コーディネーター、連絡調整
スポーツ推進イベントの計画・開催、スポーツ推進施策の企画・運営に関わる、行政等関係団体との連絡調整などをします。
オリエンテーリング
地域ファミリー運動会
地域ファミリー運動会は、(公財)逗子市スポーツ協会が地域活動振興事業として行っているものです。市内の8地域で行われています。スポーツ推進委員は、この運営などでも活躍しています。
終了しました。ご参加ありがとうございました。
桜山地区ファミリー運動会 | 中止 | |
---|---|---|
新宿体育祭 | 令和4年9月25日(日)10:00 雨天時:逗子開成高校体育館 |
逗子開成高校グラウンド |
山の根体育祭 | 令和4年9月24日(土)10:00 雨天時:9月25日(日) |
第一運動公園自由広場 |
小坪地区体育祭 | 令和4年9月25日(日)10:00 雨天時:10月2日(日) |
小坪小学校 |
東逗子体育祭 | 中止 | |
池子健康まつり | 令和4年10月8日(土)9:30 雨天中止 |
池子小学校 |
久木体育祭 | 令和4年10月9日(日)9:30 雨天中止 |
久木小学校 |
逗子小学校区体育祭 | 令和4年10月15日(土)9:30 雨天未定 |
逗子小学校 |
スポ推だより
「ずしスポ推だより」は、逗子市スポーツ推進委員協議会が年一回発刊しています。スポーツ推進委員の活動や研修会などの報告が掲載されています。
この情報に関するお問い合わせ先
市民協働部:文化スポーツ課
電話番号:046-872-8157