逗子市地域防災計画(地震津波対策計画編)の修正に関する市民意見募集(パブリックコメント)について(終了しました。)
市民意見募集(パブリックコメント)の実施結果について
皆様からのご意見(パブリックコメント)を募集したところ、結果は以下のとおりでした。
市民意見募集(パブリックコメント)
市民の生命、身体及び財産を災害から保護するため、災害の予防、災害応急対策、災害復旧・復興についての事項を定めた計画を修正します。
募集期間
令和2年8月31日(月)~令和2年9月30日(水)
閲覧場所
防災安全課、情報政策課情報公開係、市民交流センター、沼間コミセン、小坪コミセン、文化プラザホール、逗子アリーナ、体験学習施設、図書館、福祉会館、こども発達支援センター、保健センター、子育て支援センター
※高齢者センターは新型コロナウイルス感染症対策による閉館中のため実施しません。
※市ホームページからも閲覧できます。
※高齢者センターは新型コロナウイルス感染症対策による閉館中のため実施しません。
※市ホームページからも閲覧できます。
提出方法
任意の様式に「逗子市地域防災計画修正案への意見 」と明記し、住所、氏名、意見をご記入の上、ファクス、Eメール(添付ファイル不可)、郵送
(1)ファクス 046-873-4520
(2)Eメール bousai@city.zushi.lg.jp(添付ファイル不可)
(3)郵送 〒249-8686 逗子市逗子5-2-16
逗子市経営企画部防災安全課 宛て
(4)直接持参 経営企画部防災安全課 (逗子市役所3階)
※開庁時間外、土曜日、日曜日、祝日は除きます。
又は直接持参してください。(1)ファクス 046-873-4520
(2)Eメール bousai@city.zushi.lg.jp(添付ファイル不可)
(3)郵送 〒249-8686 逗子市逗子5-2-16
逗子市経営企画部防災安全課 宛て
(4)直接持参 経営企画部防災安全課 (逗子市役所3階)
※開庁時間外、土曜日、日曜日、祝日は除きます。
※お寄せいただいたご意見は、本市の考え方とともに、後日ホームページで公表します。
個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。