フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2023年度)
※この事業は、神奈川県川崎競馬組合の競馬事業収益金を活用して実施しています。
2023年5月
5月は世界中でフェアトレードをアピールする世界フェアトレード月間です
逗子フェアトレードタウンフォーラム2023
逗子フェアトレードタウンフォーラム2023
フェアトレードマルシェは雨天のため中止となりました。
フェアトレード・ユースフォーラム及び第2部「フェアトレードを通したまちづくり」は実施いたしますので
ぜひご参加ください。
第1部 フェアトレードマルシェ【雨天のためマルシェは中止となりました】
世界各地のフェアトレード商品の販売やコーヒーの飲み比べなど
- 日時
- 5月20日(土曜日)11時00分~16時00分
- 場所
- フェスティバルパーク
- 定員
- 出入り自由
第1部 フェアトレード・ユースフォーラム
若者や団体によるフェアトレードやSDGsに関する活動紹介、展示など
- 日時
- 5月20日(土曜日)13時00分~17時00分
-
場所
- 市民交流センター会議室
- 定員
- 出入り自由
- 手話通訳・要約筆記を希望される方は5月15日(月曜日)までにお問合せフォームよりご連絡ください。
第2部 フェアトレードを通したまちづくり
「フェアトレードを通したまちづくり」をテーマに、全国各タウンの事例を紹介しながら、フェアトレードタウン運動の可能性を探ります。
- 日時
-
5月20日(土曜日)18時00分~20時30分
- 場所
- 文化プラザホール
- 費用
- 500円
- 定員
- 60人
- 申込方法
- 5月1日(月曜日)8時30分以降 住所、氏名、電話番号、メールアドレスを、市ホームページ申込フォーム、電話・ファクスで、または市民協働課窓口へ
- 手話通訳・要約筆記を希望される方は5月15日(月曜日)までに申込フォームにその旨をご記入ください。
フェアトレード×ローカルランチキャンペーン
逗子市内の協力店舗にて、フェアトレード食材とローカルフードを用いたランチ、ディナー、お弁当、スイーツなどを提供します。
- 期間
- 5月1日(月曜日)~31日(水曜日)の1か月間
- 場所
- 逗子市内の対象のお店(飲食店、小売店等)
- 主催
- 逗子フェアトレードタウンの会、逗子市
図書展示
フェアトレードの仕組みや大切さを考える図書やパネル等の展示を行います。
- 期間
-
5月3日(水曜日)~29日(月曜日)
※図書館ホームページでご確認ください。
- 場所
- 逗子市立図書館1階 エレベーター横
- 主催
- 逗子市市立図書館
フェアトレード月間 懸垂幕掲揚
世界フェアトレード月間に合わせて、懸垂幕を掲揚します。
- 期間
- 5月8日(月曜日)~5月31日(水曜日)
- 場所
- 逗子市庁舎
※変更となる場合があります
※天候状況により、掲揚を中止する場合があります。
過去に行ったイベント
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2022年度)
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2021年度)
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2020年度)
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2019年度)
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2018年度)
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2017年度)
- フェアトレードタウン逗子 イベント情報(2016年度)
- 国際文化フォーラム in 逗子2016
- 国際文化フォーラム in 逗子
関連情報リンク
このページに関するお問い合わせ
市民協働部市民協働課市民協働係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-873-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。