山火事発生中!山火事に注意しましょう!


ページ番号1001682  更新日 2025年2月28日


[画像]ポスターの写真:林野火災(137.3KB)

 

山火事発生中

岩手県大船渡市、山梨県大月市で大規模な林野火災が連続で発生しています。

空気が乾燥し、ちょっとした不注意から大規模な火災に至ります。

一人ひとりが森林の大切さを認識し、防火意識を高めることが最も大事です。

次のことを念頭に注意しましょう。

 

山火事を防ぐために

山林火災・たき火、枯れ草による火災を予防するための留意点

  1. 枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないでください。
  2. たき火等火の使用中は、消火の準備をしてその場を離れず、使用後は完全に消火をしてください。
  3. 強風時や空気が乾燥している日には、たき火をしないでください。
  4. たばこは指定された場所で喫煙し、吸い殻は必ず消して、携帯用灰皿等を携行し、投げ捨てないでください。
  5. 火災が起きる可能性がある場所で、火遊びはしないでください。

関連情報リンク


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


消防本部消防予防課
〒249-0005 神奈川県逗子市桜山2丁目3番31号
電話番号:046-871-4326


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) TsuNaGo, All Rights Reserved.