逗子市福祉会館


ページ番号1004324  更新日 2024年9月26日


[画像]写真:福祉会館外観(146.4KB)

概要

市民の福祉の増進と福祉活動の育成発展のため、会議室、研修室、小会議室、ボランティアコ−ナーを設置した施設です。

所在地

〒249-0005 神奈川県逗子市桜山5-32-1

電話

046-871-8446

ファクス

046-872-2519

バリアフリー
申込方法
福祉会館へ直接連絡してください
6ヵ月前の1日から予約が可能です
開館時間

9時00分〜17時00分(会館利用時間)

業務時間

8時30分〜17時15分

休業日

日曜日、祝日、年末年始

駐車場

11台

交通アクセス
備考

研修室・小会議室の貸出対象はボランティア団体・福祉当事者団体のみです。


逗子市福祉会館の利用について:令和5年2月6日(月曜日)より

現在、新型コロナウイルス感染予防の対策(利用者の把握、活動内容の制限、使用後の消毒等)を行いながら、逗子市福祉会館をご利用いただいております。下記「福祉会館利用要件の変更について」を確認のうえ使用してください。詳細は、逗子市福祉会館にお問い合わせください。

令和5年2月6日(月曜日)から、通常の利用定員となります。

利用上限人数

会議室A
60名
会議室B
40名
小会議室
15名
研修室
45名
ボランティアコーナー
20名

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のうえご協力をお願いいたします。
※今後の状況によって、変更する場合があります。変更の場合は随時お知らせします。

貸し出しを行っている会議室等

使用料

会議室(対象:自治会・子ども会・市民団体等)
※団体により減免有

会議室使用料
区分 午前 午後 全日
種別 午前9時から正午まで 午後1時から午後5時まで 午前9時から午後5時まで
会議室 1,200円 1,500円 2,400円
放送設備 1回につき750円 1回につき750円 1回につき750円

備考 会議室を2室とし、その1室を使用する場合の使用料は定額の1/2の額とする。

逗子市福祉会館 指定管理者の指定

逗子市福祉会館条例に基づき、次のとおり指定管理者を指定しました。

  1. 施設の名称及び所在地
    (名称)逗子市福祉会館
    (所在地)逗子市桜山5丁目32番1号
  2. 指定管理者
    (名称)社会福祉法人逗子市社会福祉協議会
    (所在地)逗子市桜山5丁目32番1号
  3. 指定の期間 令和2年4月1日から令和7年3月31日まで

逗子市福祉会館の指定管理者の申請等について

逗子市福祉会館の現指定管理者による指定管理期間が令和2年4月1日から令和7年3月31日をもって終了するため、次のとおり次期指定管理者の申請者を指名し、申請を受け付けます。

指名する申請者

 住 所 逗子市桜山5丁目32番1号

 指名団体名 社会福祉法人 逗子市社会福祉協議会

申請等の概要及び指名理由 逗子市告示第130号のとおり


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


福祉部社会福祉課社会福祉係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8113


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) TsuNaGo, All Rights Reserved.