【6か月~4歳】新型コロナワクチンの乳幼児接種

ページ番号1007684  更新日 2023年11月24日

印刷大きな文字で印刷

乳幼児(6か月~4歳)のワクチン接種の予約には、接種券が必要です。
接種券の送付申請方法は、下記の接種券の送付申請をご確認ください。

接種は強制ではなく、本人や保護者の判断に基づいて受けていただくものとなります。

令和5年秋開始接種(9月20日以降)においては、ワクチン供給量の関係によりあらかじめ接種日を設定し実施いたします。詳細はページ下部の接種体制の項目をご確認ください。

新型コロナワクチンと他のワクチンの接種間隔

子どもの場合は、定期接種でワクチンを接種することもあるため、予め計画を立てた上での予約をお願いします。

インフルエンザワクチン
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、接種間隔をあける必要はありません。
インフルエンザ以外のワクチン
互いに、片方のワクチンを接種してから2週間後の同じ曜日の日以降に接種できます。

対象年齢

6か月から4歳(6か月になる誕生日の前日から5歳の誕生日を迎える2日前まで)

接種回数・接種間隔

接種回数

初回接種(1~3回目)

3回

追加接種(4回目)

(令和5年秋開始接種)

1回

接種間隔

1回目から2回目

1回目接種の3週間後の同じ曜日以降(1回目と2回目で異なるワクチンを接種する場合は4週間)

2回目から3回目
2回目接種の8週間後の同じ曜日以降

追加接種(4回目)

3回目接種から3か月以上

※1回目または2回目接種後に5歳の誕生日を迎えた場合、3回目接種までは引き続き乳幼児用ワクチンを接種します。

使用するワクチン

乳幼児用ファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン

※5~11歳の方向けのワクチンとは異なるワクチンです。

接種量は1回あたり0.2ml

接種体制

個別接種会場(一部の医療機関)

  • さくらやま小児科クリニック(桜山4-9-21)
  • 佐久間こどもクリニック(逗子6-4-3)

接種日

ワクチン供給量の関係により、逗子市内では以下の日程で9月20日以降の乳幼児接種を実施します。

さくらやま小児科クリニック

2023年10月3日、11月7日、12月5日
2024年1月10日、1月31日、3月27日

佐久間こどもクリニック

2023年10月13日

2024年1月12日、2月2日、3月29日

 

接種日当日にお持ちいただくものについて

  • 接種券
  • 接種を受ける乳幼児の本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)
  • 予診票
  • 母子健康手帳(子どものワクチン接種では接種履歴を母子健康手帳で管理しているため、必ず持参してください。無い場合、接種を受けられません。
    また、おくすり手帳をお持ちいただくと予診がスムーズになります。

接種券の送付申請

申請方法

  • 電子申請
  • 電話
    逗子市新型コロナワクチン接種コールセンター(土日祝日含む9時00分~18時00分)
    0120-108-823(フリーダイヤル)
    ※申請から接種券がお手元に届くまで、1~2週間程度かかります。

予約方法

以下のリンク先をご確認ください。

保護者の同伴について

  • 接種させる場合には、予診票の署名欄に、保護者の氏名を署名してください。予診票に保護者の署名がなければ予防接種は受けられません。
  • 保護者の同伴なしには接種できません。
  • 疑問などがあれば、あらかじめ、かかりつけ医などに確認し、納得したうえで、ご判断をお願いします。

新型コロナワクチン予防接種についてのお知らせ・説明書

各種お知らせや、ワクチンの最新の説明書は厚生労働省ホームページに掲載されています。

以下のリンク先をご確認のうえ、ワクチンを接種するかご判断ください。

関連情報リンク

このページに関するお問い合わせ

福祉部国保健康課健康係
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号:046-872-8159
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。