文字色変更・読上げ
今年出雲大社と伊勢神宮の遷宮が重なり、神社に対する関心が高まっています。そこで図書館では6月10日(月)まで、1階で「八百万の神」2階で「逗子の神社」の資料展示を行っています。写真は「逗子の神社」のコーナー。ヤマトタケルが東征の際に辿ったとされる伝承の道も紹介しています。伝説に思いをはせながら市内の神社をめぐりたい人必見です。
2013/05/15 16:24 | 未分類
南町(みなみちょう)テラス(小坪)は、週末を中心に運営しているカフェとまちの駅。葉山芸術祭参加期間の12日までは、展示スペースなどでアフリカの布から手作りした小物と手編みの作品を展示しています。 葉山芸術祭では、逗子との共催で19日に「芸術祭をつくる会議Vol.3」を開催。秋に予定している逗子アートフェスティバルの構想も発表予定です。
続きを読む...
2013/05/10 17:10 | 未分類
逗子美術協会会員・小西治雄さん(桜山)の油彩画「五月の蓮池 久木大池」。朝、静かな大池の畔を巡り奥に進むと蓮の花が見られます。
2013/05/08 15:30 | 未分類
好天に恵まれた子どもの日のつどい。砂の芸術では参加グループそれぞれが工夫をこらした砂の造形がずらり。参加者・見物客の投票で選ばれた最優秀賞は、写真の「わにのうんどうかい」でした。
2013/05/08 14:47 | 未分類
逗子市観光協会と小坪漁業協同組合が開催した市内のファミリーを対象にした磯遊び会は、逗子の海に親しんでもらうと共に、この日だけ漁場を守るためにウニをとってもいいという催し。背景には増えすぎたムラサキウニが、ワカメなど大事な海藻をたくさん食べてしまっている現状があります。写真はつかまえたタコを観察しているところ。
2013/04/30 13:57 | 未分類
電話番号:046-873-1111(内線316)
経営企画部:企画課広聴広報係へのお問い合わせフォーム
〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号
電話番号 046-873-1111
ファックス番号 046-873-4520
月曜日から金曜日の 午前8時30分〜午後5時00分まで 祝休日・12月29日〜1月3日を除く
ページのトップへ