広報ずし 2025年11月号 NO.1005 15面 KID’S通信 *問い合わせ先の電話番号は5ページ参照。 ------------------------------- 健診・教室 乳幼児健康診査 4か月児健診 【日時】11月11日(火) 【対象】令和7年7月生 お誕生日前健診 【日時】11月25日(火) 【対象】令和6年12月生 1歳6か月児健診 【日時】11月13日(木) 【対象】令和6年5月生 *受付時間は13:15〜14:30です。詳細はSMSで案内します。 3歳児健診 【対象】令和4年8月生 *対象者には10月末までに個別案内を送付します。 共通 【場所】保健センター 【問い合わせ先】子育て支援課 【ホームページ番号】1002636 パパママ準備クラス セカンドステップ 親となる準備を始めよう 【日時】11月22日(土)13:30〜15:30 【場所】市役所会議室 【対象】妊娠4〜6か月頃の妊婦とその家族 【定員】先着12組 サードステップ Pre.PAPAMAMA meeting 【日時】12月12日(金)13:30〜15:00 【場所】子育て支援センター 【対象】妊娠7〜8か月の妊婦とその家族 【定員】先着12組 共通 【申込】【問い合わせ先】開催日の前日までに、電話・申込フォームで子育て支援課へ 【ホームページ番号】1002592 2歳児教室 どんぐり広場 【日時】11月28日(金) *時間は申込時に案内 【場所】保健センター 【対象】2歳児とその保護者 【定員】先着15組程度 【申込】【問い合わせ先】11月26日までに、申込フォームで子育て支援課へ  【ホームページ番号】1002641 ------------------------------- お知らせ 子育て支援センター 【日時】(月)〜(土)9:00〜17:00 休み3日、17日午後、24日、29日 巡回相談  小坪ほっとスペース 【日時】(火)10:00〜15:00、沼間ほっとスペース 【日時】(金)10:00〜15:00 【問い合わせ先】子育て支援センター 【ホームページ番号】1002740 子育ての悩みにアドバイス 専門職が相談に応じます。 相談できる内容 妊娠・育児、母乳・授乳、子どもの栄養、子どもの発達、子どもとの接し方 【問い合わせ先】子育て支援課 【ホームページ番号】1010487 ------------------------------- イベント 11月の図書館のおはなし会 おひざにだっこのおはなし会 【日時】1日(土)10:30〜11:00 【対象】2〜3歳児とその保護者 土よう日おはなし会 【日時】1日(土)14:00〜14:30 【対象】小学校低学年 わらべうたであそぼう 【日時】20日(木)10:30〜10:50 【対象】0〜1歳児とその保護者 わんぱくおはなし会 【日時】20日(木)15:30〜16:00 【対象】4〜6歳の子ども 共通 【場所】【問い合わせ先】図書館 第30回親子ひろば リトミック、親子ヨガ、計測、歯磨き指導など 【日時】11月7日(金)10:00〜12:30 【対象】市内在住の未就園児とその保護者 【場所】【問い合わせ先】体験学習施設 【ホームページ番号】1003011 沼間・わらべうたであそぼう 【日時】11月13日(木)10:30〜10:50 【場所】図書館沼間分室 【対象】0〜1歳児とその保護者 【問い合わせ先】図書館、沼間分室 11月のミニ講座 (1)はじめての歯みがき 【日時】11月18日(火)10:00〜11:00 【対象】1歳6か月頃までの子どもとその保護者 【定員】先着10組 (2)赤ちゃんの動きの疑問を聞いてみよう! 【日時】11月25日(火)10:00〜11:30 【対象】寝返り〜よちよち歩きの子どもとその保護者 【定員】先着8組 共通 【場所】【申込】【問い合わせ先】(1)は11月1日、(2)は11月8日以降、電話で、または子育て支援センター窓口へ  【ホームページ番号】1002748 クリスマスポーツランド 【日時】12月6日(土)10:00〜11:30 【対象】2〜4歳児とその保護者  【定員】先着40組 【費用】子ども700円 *プレゼント付き、大人300円 【場所】【申込】【問い合わせ先】11月4日以降、逗子アリーナへ ------------------------------- 子育てポータルサイト「えがお」 子育て情報はこちらもチェック