広報ずし 2025年9月号 NO.1003 10面  市の求人 8月13日現在の募集状況です。 【ホームページ番号】1006773 ●2026年4月採用 常勤職員 (1)事務職、技術職(建築・機械) (2)消防職員 (3)保育士、文化財保護担当職員 採用予定日 2026年4月1日 募集人数や受験資格、試験日程など詳細は、市ホームページの受験案内で確認してください。 【申込】【問い合わせ先】(1)9月17日までに、電子申請で職員課へ 【ホームページ番号】1006774 (2)9月3日〜6日の9:00〜17:00(6日は12:00まで)に、消防総務課窓口へ 【ホームページ番号】1012902 (3)9月18日までに、教育総務課へ 【ホームページ番号】1012775 ●教育委員会 随時募集 勤務時間や報酬などの詳細は、市ホームページを確認してください。 任期付職員 保育士(休業代替) 会計年度任用職員 ふれあいスクール(サブ、プレイ)、保育士、保健師(こども発達支援センター) 【申込】【問い合わせ先】教育総務課 【ホームページ番号】1006783 パブリックコメント 【ホームページ番号】1006317 提出方法 案件名・住所・氏名・意見を、ファクス・Eメール(添付ファイル不可)・郵送などで、または提出先窓口へ。 *意見への個別回答はしません。 資料の閲覧場所 パブリックコメントの提出先、情報公開課、市民交流センター、沼間コミセン、小坪コミセン、文化プラザホール、逗子アリーナ、高齢者センター、体験学習施設、図書館 *市ホームページでも閲覧可 案件名 募集期間 概要 提出先・問い合わせ先 小坪漁港機能増進基本計画の策定 9月16日〜10月15日 小坪漁港の活性化のための基本計画を策定します。 経済観光課【Eメール】keizai@city.zushi.lg.jp  アナログ規制の見直しによる関係条例の整備 9月22日〜10月22日 市役所で行う手続きなどのデジタル化を可能とするために、行政手続などにおける情報通信の技術の利用に関する条例、公告式条例、行政手続条例を見直します。 総務課【Eメール】soumu@city.zushi.lg.jp *福祉会館、子育て支援センターでも閲覧可 市民委員・市民メンバー募集 *所定の用紙は問い合わせ先の窓口で配布。市ホームページからも入手可 名称 応募資格 募集人数・報酬など 申し込み・問い合わせ先 下水道事業運営審議会 下水道事業について調査・審議します。 逗子市の下水道使用者(市内在住者または市内の会社経営者)で、平日昼間の会議(年3回程度)に出席できる人 *市の他の審議会・懇話会などの委員は不可 募集人数 2人 *多数抽選。性別が偏らないよう選考します 任期 10月から2年間 報酬 1回11,500円 9月12日までに、所定の用紙に記入し、郵送(必着)・ファクス・Eメールで、または下水道課窓口へ【Eメール】gesui@city.zushi.lg.jp 【ホームページ番号】1006001